建築土木作業の副資材・産業資材・現場用品販売 / 電話注文ができる通販ジャンブレ

作業着・事務服・衛生資材・日用品・オフィス用品・作業用商品の総合通販
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL.03-3732-7871
キーワード検索

検索

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品ステータスで絞る







販売価格(税抜き)で絞る
 円から
 円まで

建築土木作業の副資材・産業資材・現場用品販売 / 電話注文ができる通販ジャンブレ

建築土木作業の副資材・産業資材・現場用品の特集

建築・工事現場の土木用品・産業資材特集

工事現場用土のう袋、ブルーシート、モッコ、脚立、作業灯などの建設副資材・産業資材を販売中。土木工事の作業現場で欠かせない消耗品が充実。土のうやブルーシートなどの仮設資材は国産メーカー最大手の萩原工業をはじめ、熱田資材やプライベートブランドの海外輸入品まで価格や品質別、サイズ別に各種取り揃えております。

土のう袋・ガラ袋・フレコン(大型土のう)の違いと特徴

土のう袋とガラ袋。どちらも工事現場で使う工業袋で、区別せずに現場のごみ入れ袋として一くくりに扱われることが多いようです。でも実は、素材も耐久性もサイズもまったく違う袋なんです。この違いを知っていれば、より便利に思い通りの使い方ができますよ!
あわせてコンテナバック、フゴ袋(万能袋/回収袋)についても特徴や用途について解説します。

      • ガラ袋(ガレキ袋)

      • ガラ袋(ガレキ袋)

        耐候性×・耐久性◎の現場用ゴミ袋(雑袋)

      • <特徴>
      • 素材:PP(ポリプロピレン)
      • 耐候性:×
        紫外線に弱く屋外設置用には不向き
      • サイズ:60×90cm前後が標準
      • 耐過重:40kg前後が標準
      • 用途:土のうの2倍近い耐荷重でサイズも大型。ガレキ、端材、ボードなどの産廃用ゴミ袋です。ゴミを分別できる製品もあります。強度にも優れ、角が尖った端材などを入れても破れにくい。反面、紫外線に弱く外に放置するとすぐボロボロになるため、土塁には使えません。
    • <主なラインアップ>
      • フレキシブルコンテナバッグ

      • フレキシブルコンテナバッグ(大型土のう)

        容量◎の野積み・回収両用

      • <特徴>
      • 素材:PEまたはPP
      • 耐候性:×~◎
        運搬用と屋外設置用の両方が存在
      • サイズ:容量1立方メートルの円筒形または方形が標準
      • 耐過重:1tが標準
      • 用途:大容量を活かしての運搬用。または河川などの土塁用。穀物や飼料、肥料、化学原料、土砂、産業廃棄物などを運ぶ運搬用と、河川工事や災害時の土塁に使うタイプがあります。安価なPP製が多いものの、土塁用はUV剤や純度の高い原料を用い、半年~2年以上の長期設置が出来るようになっています。フレコン、トン袋、大型土のうなど多数の呼び名があります。
    • <主なラインアップ>
      • 万能袋(フゴ袋/回収袋)

      • 回収袋(自立タイプ)

        自立する小型コンテナバッグ

      • <特徴>
      • 素材:PP(ポリプロピレン)
      • 耐候性:×
        使用後は畳んで屋内収納を推奨
      • サイズ:ほぼ正方形で容量バリエーション有
      • 耐過重:50~150kg程度(容量に準じる)
      • 用途:強靭で資材や廃材入れに使えるほか、自立するので内袋を入れれば一時的なごみ箱として活躍します。また作物、落ち葉、選定枝の回収など農業や造園でも、工具、備品、緩衝材入れなど屋内備品の整理保管にも、玩具・道具入れにもなります。使用後は折り畳めばコンパクト収納できるため持ち運び・保管も楽。
    • <主なラインアップ>

ブルーシート・防炎シート・ポリシートの特徴

養生用の産業資材として、ブルーシートや土木シート、防炎シート、ポリシート(ポリエチレンフィルム)などのシート類は欠かせません。汚れ、雨、塗装跳ね、埃、虫などさまざまな飛来物/飛散からの保護や目隠し用、床の緩衝用など用途は多岐に渡ります。ジャンブレでは既製品販売以外にも、ボックス型加工・上掛け用サイズ加工・社名入れの別注品などさまざまなカスタムオーダーが可能です。

工事現場作業シートの特徴 ※右下の「続きを読む」を押すと開きます

ブルーシート

ターポリン生地の防水布です。ジャンブレでは国産or輸入、シートor原反ロール、厚さ(生地番手)、シートサイズなど多彩な切り口でシートを選べます。ホコリ除けや目隠し用なら#2000以下の薄手でも使えますが、防水・災害時の屋根養生には3000番手以上を選びましょう。なお、番手とはブルーシートの標準サイズである『3.6m×5.4mシート1枚の重さ(グラム)』を表し、#3000なら3000g(約3kg)になります。#1500以下はかなりペラペラです。

防炎シート

ターポリン生地の燃えにくい布です。なお防炎とは後加工(原料や生地への加工)で燃えにくくしたものです。「難燃」と機能はかなり似ていますが、難燃と書く場合はそもそも素材自体が燃えにくいことを指します。防炎シートには、純粋に防炎性の認定だけを受けた『日本防炎協会認定品』と、防炎に加えて落下物などに対する強度試験も受けた『JIS規格品』の2種類があります。防炎性能はどちらも同じです。

土木シート

軟弱地盤の安定化などに使用する透湿性に優れたシートです。建築工事の養生、河川護岸・海浜埋め立てなどの軟弱土壌対策や、山道・農道などの補強、簡易駐車場作りなどとして埋設します。不当沈下を防ぎ、投入する土砂量を削減してコストダウンにも役立ちます。ジャンブレでは幅や長さの違いで複数の土木シートをラインアップしています。

ポリシート/ポリエチレンフィルム

半透明の薄いポリエチレンシートです。薄いものはポリエチレンフィルム、厚手のものをポリシートと呼ぶ事が多く、農業から工業まで広く利用されています。薄いため緩衝性能はなく、防湿・防水用、防汚カバー、塗装作業、コンクリート養生などで使われます。ジャンブレのポリシートは激安価格と豊富な品揃えが魅力です!
また、似た用途でより厚手の製品をお求めの方には、塩ビ素材の『ビニールシート』がございます。

工事用保安用品(作業灯・コーン・標識など)のご紹介

道路工事や建設・建築工事現場の安全を守る作業灯やカラーコーン(パイロン)、標識、看板などを販売。危険個所を知らせる案内、暗所を照らす照明、通行人の安全誘導など工事関係だけでなく、イベント会場や駐車場などの設備としても使われる安全用品です。
代表的な商品を販売しているほか、立て看板・垂れ幕・標識などは特注品(オリジナルオーダー)でのご相談を承っております。お見積などお気軽にご相談ください。

工事用保安用品のラインアップについて ※右下の「続きを読む」を押すと開きます

作業灯・投光器

強力な光で作業範囲を広く照らす投光器、安全誘導に役立つロープ状(チューブ状)のLEDチューブライト、床下などを照らす作業灯などがございます。また作業灯とは異なりますが、ヘルメット頭部に装着して前方を照らすヘッドライトや交通整理・警備に使用する棒の形をしたLED誘導灯も工事現場でよく使用されるライトです。

カラーコーン

三角コーン、パイロンなどと呼ばれる円錐形状の保安用品です。反射材付きや、車に踏まれても割れずに形状復元できるビニール(PVC)コーンなどの高機能製品がございます。また、コーンに設置するウェイト、立ち入り制限のためのバーやテープなどもご用意しております。
店舗名、企業名、「駐車禁止」などの名入れ対応も可能です。

プラスチックフェンス・標識

プラスチックフェンスやバリケードなどの立ち入り禁止用品、サインスタンド(看板)・標識などの案内誘導・注意板、音声案内グッズなどの設置型保安用品を多数掲載しております。立て看板や標識に関しては表現や社名入れなどで1件1件異なるため、別注品(特注品・カスタムオーダー)でのご相談を承っております。お客様ご自身で任意の表示が出来る無地商品も多数ございます。

警告色グッズ

トラやスズメバチなどのカラーと同じ黄色と黒のストライプは「警告色」と呼ばれ、危険を知らせるカラーとして広く用いられております。ジャンブレではロープ、テープ、土のう袋などの副資材、産業資材において警告色を用いた製品をラインアップ。注意喚起、進入禁止などの警告用として設置個所に応じてお選びいただけます。

脚立・トランシーバー・土木資材用台車・工事用テープのご紹介

脚立・はしご・単管パイプなどの工事作業用品、現場に欠かせないトランシーバー、土木資材を運搬できる特殊台車、強力粘着のダクトテープなど、建設・建築・工事・土木作業の現場で広く必要になる備品を取り揃えております。

現場作業のサポート用品 ※右下の「続きを読む」を押すと開きます

脚立・はしご・足場台

主にアルインコやピカ・コーポレーションの梯子、脚立を取り扱っております。単管パイプやバタ角といった消耗品のほか、高所作業台などもご案内可能です。

トランシーバー

小型トランシーバーを中心に取り揃えております。また両手が自由に使えるハンズフリータイプの拡声器なども現場では重宝します。無線機など、お客様の事情に合わせた掲載外商品のご紹介も行っておりますのでお気軽にご相談ください。

長尺用台車

通常の物流機器では運搬が難しい重量物や、柱・板・管などの長尺物をスムーズに移動させるための長尺用台車を取り揃えております。リヤカーや2輪台車などの運搬車両もご用意しております。

工事現場向けテープ

強力な粘着力のダクトテープや、防水補修用のブチルテープ、ビニールテープといった建築・工事現場でも活躍できるテープを販売しております。塗装養生などに向けた養生テープ・マスカーテープも多数の種類がございます。

土木作業現場向けの安全保護具(ヘルメット・手袋・安全靴・安全ベスト)

建築・建設・道路工事などの土木作業現場で働く人たちの身を護る安全保護具が充実。作業着プロショップのジャンブレは、頭から手足まで身にまとう保護具も品ぞろえ豊富です。

安全保護具のラインアップ ※右下の「続きを読む」を押すと開きます

ヘルメット

タニザワ(谷沢製作所)・住べ(住友ベークライト)・DIC(DICプラスチック)・加賀産業・TOYO SAFETYなど主要メーカーのヘルメットを取り揃えております。ジャンブレでは半数以上のお客様が社名や店名を入れる名入れプリント加工をご依頼されることもあり、フルカラープリントやロゴ入れも含めて多数の名入れ注文を承っております。工事用のほか、災害備蓄用の折りたたみヘルメットも複数メーカー取り扱っております。

安全ベスト

一般の安全ベストから、フルハーネス対応、高輝度反射ベスト、LED発光ベスト、ショート丈などの派生商品まで幅広く販売中。名入れのご注文も承っております。反射テープの幅も極細から50mm、60mm、70mmなど各幅揃っております。工事や警備、交通誘導などで活用されております。

耐切創手袋

ガレキ、ガラス片、尖った端材や金属などを扱う現場では耐切創手袋のご利用をおすすめ致します。ステンレスワイヤーやアラミド繊維、バサルト繊維(玄武岩)など高強度の特殊繊維で編まれた手袋が指や手を保護します。ジャンブレではカットレベル3~5、ないしCクラス以上の中・上級性能品を多数取り揃えており、作業や取り扱う物品に合わせてお選びいただけます。ショーワ、アトム、勝星産業など各社製品を取り扱っております。

ゴム張り背抜き手袋

高い通気性と滑りとめのグリップ力で軍手よりも作業効率の良い手袋です。手が滑ってものを取り落とす危険性も減らすことができ、安全対策にも繋がります。板状のゴムを貼り付けて強度の高いゴム張り、ゴム液に浸して乾燥させた柔軟性の高いゴム引きの手袋がございます。近年は薄手の手袋で柔軟性を高めたアトム「タフレッド」などの製品が人気です。

作業用革手袋

牛革手袋、豚革手袋、山羊革手袋など素材別や、床革、クレスト革(表革・吟革)といった皮革の違い別で作業用の革手袋を各種取り揃えております。一般に、強度を必要とする場合は牛のクレスト革や床革、柔軟性を求める場合は豚革手袋を選ばれることが多いです。また、牛皮の場合でもオイルを浸み込ませたオイル牛革手袋であれば、通常よりしなやかで耐久性も向上し、非常に使い勝手の良い手袋になります。

安全スニーカー

セーフティーシューズの中でも人気の高い、通常の運動靴・スニーカータイプの製品です。JISの革安全靴に比べて安価で軽く履きやすいことから広まっており、特にASICS、PUMAなどスポーツシューズメーカーの参入以降はより格好良く、スタイリッシュなデザインのシューズも増えています。正式には社団法人日本保安用品協会が定めた『プロテクティブスニーカー』と呼ばれ、JIS規格に定められた安全靴とは異なるJSAA規格があります。

JIS安全靴

昔から存在する安全靴で、認定試験がJSAAよりも高いレベルで定められています。甲被素材も牛革か総ゴム製と厳格に決まっており、通気性や履き心地という点ではJSAAに一歩譲りますが、安全性では上回ります。「安全靴の着用指示」がある場合にはJISを取得した安全靴が必須です。

フルハーネス・安全帯

2022年1月から、旧来の安全帯に代わって着用が義務化された新しい墜落制止用器具です。「柱上安全帯(従来のベルトタイプ)」は2022年以降は安全帯とみなされず、「墜落制止用器具」としては認められませんので、作業床を設置できずに高所作業(高さ2m以上)を行う際はフルハーネス型安全帯をご着用ください。

建築現場や工事現場で使用する土のう袋やブルーシートは、豪雨災害などの非常時にも利用されます。また、土木建築などの現場で雑草対策が必要になる場合もございます。こちらでは、土木用品や建築副資材、産業資材と関連性の深い商品の特集ページをご紹介いたします。

ジャンブレお客様センター
お電話/FAXによるお問い合わせ
TEL 03-3732-787103-3732-7871
FAX 03-3732-146203-3732-1462
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
メールによるお問い合わせ
info@jamble.co.jp(お問い合わせ専用)
※返信のためドメイン指定受信で「@jamble.co.jp」を許可してください。
チャットによるお問い合わせ
チャット利用ガイド
AM9:00~12:00 PM1:00~5:00(土・日・祝日を除く)
フォームによるお問い合わせ