こんにちは!ジャンブレの根岸です。
今回は使ってみたら、とっても良かった「竹パルプペーパータオル」のお話をさせてください。
この商品、今年の3月から本格的に販売をスタートし、人気急上昇中なのですが、私自身、使い始めた頃は、とにかく安いって事と、未晒の色味がボタニカルな雰囲気でオシャレ
という程度であまり気に留めていませんでした。
が、使っているうちにコイツのポテンシャルの高さに驚き、今ではすっかりハマってしまいました。
一番の感動は使用後のゴミが小さい事
私が働いているフロアのトイレは、くず入れがコンパクトサイズ。これ、見た目はいいのですが、しょっちゅうくず入れから使用済みのペーパータオルが溢れてしまい、、、溢れ出たペーパータオルをくず入れに押し込んだり大きなゴミ袋に詰め替えたり
しか~し!この竹パルプペーパータオルに変更した頃から
今までだいたい1日おきに満タンになっていたくず入れが、
1週間くらい放っておいても大丈夫になりました。
よく見ると、ゴミの大きさが本当にコンパクト!!
薄くて吸水性が抜群なので、少し時間が経っても、小さく丸めたゴミがさほど回復せず、くず入れのゴミたちは小さいまま!本当にストレス解消です!!
これだけ吸水が良ければ!とアルコール除菌を付けて掃除していた作業を
この竹パルプペーパータオルにチェンジ!
よく液が染み込んでいるので、1枚に1回の塗布で拭ける範囲が広くなりました。
吸水性が良いからこそ、拭き取りも抜群です!
しかも吸水後も破れにくいので、拭き掃除も楽になりました!
ペーパーそのものは非常に薄く、紙そのものの吸水量は落ちますので
今までペーパータオル1枚で手を拭く習慣のある方だとちょっと物足りないかもしれませんが、元々ペーパータオルを2枚使ってきた私には、吸水スピードが速いのでさほど気にならず、むしろ手の水分を取ったゴミの小ささに感動しています!
地球にも優しいエコ素材
お洒落だし、何より安い
しかもゴミの量が減るこりゃ人気になるわけですね。
ちなみに、かぐや姫、竹とんぼ、竹カゴ、竹の皮で包んだおにぎり・・・子供から大人まで馴染みのある竹素材ですが、
竹はものすごいスピードで成長する事で知られ、場合によっては他の樹木の生育を阻害てしまうので伐採する必要さえある植物だそうです。
農林水産省のWEBサイトには1日(24時間)で121cmも伸びた記録が書かれていました。
朝、玄関を開けて突然竹が生えていたら、びっくりですね・・・
お問い合わせ・ご注文は電話FAX
メール
チャット
からもお受けいたします
TEL : 03-3732-7871(9:00~17:00)
FAX : 03-3732-1462(24時間受付)
メール: info@jamble.co.jp(24時間受付)
チャットご利用ガイドはこちら(9:00~12:00 / 13:00~17:00)
お気軽にご利用ください