こんにちは。ジャンブレの芳賀です。
カレンダーのご注文が増え始める10月頃から名入れ内容のご相談や、お客様のご希望を可能な限り実現すべくメーカーへの手配や交渉など目まぐるしい日々を過ごしておりました。
が、気づけば11月も今日で終わり。
明日から12月だなんて…
今のお仕事をするようになってから夏が終わったなぁと思ったら、本当に年末まであっという間です。
現在はカレンダーのご注文がだいぶ落ち着き、御年賀のタオルのご注文が増えてまいりました。
名入れ商品はお届けまでに時間がかかるため、すでに年内納品の受付が終わっているものもありますが、カレンダー・タオル・メモ帳など商品によっては年内納品にまだギリギリ間に合うものもございますご検討いただいている方は、今すぐお問い合わせください!!
今回はカレンダー初注文のお客様にレイアウトのご提案をした例をご紹介します。
名入れ初心者のお客様からの質問は
「みんなどんな名入れをしているの?」「どの書体がいいかわからない」「注文前にレイアウトのイメージが見たい」「ロゴを入れたいけどデータがない」
名入れ商品のご注文をしたことがあるお客様からの質問は
「メモ帳の名入れと同じようにタオルに名入れしたい」「タオルの名入れのロゴをカレンダーにも入れて作りたい」
そんなお悩みもお任せください! こちらはタオルのページのご案内ですがタオル以外でも可能ですのでお問い合わせ下さい
通常は注文をしてから「校正」と呼ばれる名入れの原稿が作成されます。
でも初めてだとちょっと不安ですよね。
そんな時はご注文前にお問い合わせください。レイアウトのご提案を致します!
こちらのレイアウトをもとに「社名を小さく」「FAX番号は削除」「フリーダイヤルのマークにしたい」などなどお客様のイメージに近づくまでお手伝いいたします
レイアウトご提案
カレンダーのレイアウト作成のご依頼があり、社名・住所・電話・FAXと基本的な内容のご依頼でした。事前にカレンダーにロゴを入れたいとお問合せをいただいておりましたがデータが無いと、ロゴを諦めてご注文して下さったようでした。
同時にキャップ(帽子)のご注文がありロゴマークでの名入れ注文だったので、こちらのデータを使いカレンダーのレイアウトを作成し、ロゴ入りとロゴなしで何パターンかご提案させていただきました。
ロゴ入りのレイアウトを大変喜んでいただき、これで注文しますとご連絡いただいた時は小躍りしそうなくらい嬉しかったです
レイアウトご提案
以前からユニフォームに名入れをしているお客様からユニフォームのロゴマークを使って壁掛けカレンダー・卓上カレンダー・メモ帳・クリアファイルに名入れで注文したいとのご依頼でした。
それぞれ名入れ可能な大きさが違うのでレイアウトも変わってきます。
そしてユニフォームに入れているロゴをほかの商品で使用するのは難しいのです!!
そこでご注文の前にお客様のホームページからロゴをトレースしてレイアウトをご提案させていただきました。こちらもすぐにをいただき、ご注文確定となりました。
今回ご紹介した2件は両方ともほかの商品に入れてるロゴを別の商品に入れることが可能でしたが、残念ながらできない場合もあります。ロゴマークのデータや印刷物(名刺や封筒など)をお送りいただければ、名入れ可能か確認いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
稀にデータや印刷物をお送りいただいてもロゴマークを綺麗に表現できない場合などはお断りする場合もありますのでご了承ください
しかし!! 可能な限りお客様のご希望を実現できる方法を考えご提案させていただきます
名入れに関するご相談やご不明点は 名入れサポートダイヤルへお問合せください。
■名入れサポートダイヤル TEL 03-3732-7872