ジャンブレブログ / 電話注文ができる通販ジャンブレ

作業着・事務服・衛生資材・日用品・オフィス用品・作業用商品の総合通販
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL.03-3732-7871
キーワード検索

検索

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品ステータスで絞る







販売価格(税抜き)で絞る
 円から
 円まで

ジャンブレブログ / 電話注文ができる通販ジャンブレ

【働くママ・パパに届け!】名入れレジ袋の意外(?)な使い方

2019/06/27(木)

はじめまして!開発センターの岩佐です。
昨年は産休・育休を頂いておりまして、今年の4月から復帰しました!
久々に早朝から電車に乗ったり、お客様とお話しする機会を頂いたりと
日々新鮮な気持ちで過ごしております

さて、今回は保育園に子供を預けている私と同じく保育園や幼稚園に
お子さんを預けていらっしゃるお母さん・お父さんの日々の通園準備が
少し楽になるかも?な商品の活用方法を紹介させて頂きます
それがこちら!
弊社で取り扱っている、名入れレジ袋です。
名入レジ袋
スーパーやコンビニの店名やロゴ等をプリントするのがよくある使い方なのですが
今回は息子の名前と、目印になりそうなイラストをプリントしました
サイズはNo.45(45号)と呼ばれるサイズで、結構大きめ。
袋の隣にはサイズ比較用として、A4サイズのコピー用紙を並べてみました。
マチもあるので、たっぷり入ります!
(かわいいペンギンのイラストは、フリーの素材をお借りしました。)

というのも、保育園では汚れた洋服等を入れて持ち帰るビニール袋が必要で・・・
そして当然のことながら、その袋には
「渡し間違えの無いよう、しっかりお名前を記入してください」
とのお達しが
「持ち物にはどんなものでも全て記名」は”保育園・幼稚園あるある”だと
思うのですが、この袋への記名がちょっと面倒で
何より袋に”名前を書いて”用意するのを忘れがちなんです
(私はおっちょこちょいなので、慌てて自分の名前を書いてしまったり)

なので、作ってしまいました!息子の名前入りのレジ袋。
No.45(45号)サイズは1ケース注文すると、1,000枚のレジ袋がドドーン!と
届くのですが、0歳で入園して卒園まで使うと大体1,000枚使いきれるかな?
といったところだと思います。
社内の先輩ママ達の話によると、どうやら小学校に入学しても記名済みの
レジ袋を持参するように言われるようなので、余ってしまって
使い道がない・・・ということもなさそうです。ほっ。

早速使ってみたところ、保育園の先生方から
「かわいいし、パッと見て誰のものかわかりやすい!」
お話を頂くこともあり、作ってみた感想を簡潔にお伝えすると
「作ってよかった~!!!」です

私のように、通園準備をほんの少しでも楽にしたい!とお考えの
お母さん・お父さんは是非ご一考くださいませ
名入れレジ袋の商品ページはこちらからご確認頂けます

電話・FAX・チャット・メールからのご相談も受け付けております。
「こんなデザインで作ってみたいな・・・」「詳しい価格だけでも知りたい!」など
お気軽にお問い合わせください

 


 

 

 開発センター
ジャンブレお客様センター
お電話/FAXによるお問い合わせ
TEL 03-3732-787103-3732-7871
FAX 03-3732-146203-3732-1462
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
メールによるお問い合わせ
info@jamble.co.jp(お問い合わせ専用)
※返信のためドメイン指定受信で「@jamble.co.jp」を許可してください。
チャットによるお問い合わせ
チャット利用ガイド
AM9:00~12:00 PM1:00~5:00(土・日・祝日を除く)
フォームによるお問い合わせ