ジャンブレブログ / 電話注文ができる通販ジャンブレ

作業着・事務服・衛生資材・日用品・オフィス用品・作業用商品の総合通販
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL.03-3732-7871
キーワード検索

検索

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品ステータスで絞る







販売価格(税抜き)で絞る
 円から
 円まで

ジャンブレブログ / 電話注文ができる通販ジャンブレ

げっぷの出ない飲み方募集中。

2019/07/03(水)

こんにちは、ジャンブレの小川です。
当店は毎年この時期に健康診断(人間ドック)の受診をしており、私も本日
受けてきたところです。揚げ物を週一ぐらいに抑えている割になかなか減らない
コレステロールが悩みのタネだったり……。そしてなんといってもレントゲン検査の「バリウム」。炭酸を飲ませてお腹を押したりつついたりするのは何の試練でしょうね。

私はたまに行く銭湯の湯上りに体重を測ってみたりしていますが、ジムやサロンのような場所で使う場合はきっちり国家検定として通用する体重計の方がなにかと便利ですね。たとえば当店ではこんなものを販売中。
【医療用体重計(国家検定付)AD-6121A】
ベッドサイドスケールAD-6121A

なんで体重計に国家検定なんてものが必要なんでしょう?
それは日本の国が、南北に長いからなんですね。
地球はおおむね北極と南極を軸にして自転しているので、真ん中(赤道)に近付くほど遠心力が強く働いているのです。引力に反発する遠心力が強いということは端的には表示上『軽くなる』ということですね。
北海道でダイエット中の方は沖縄の波照間島で測るとすこーしだけ幸せになれるかも……なんて。
(※一番差の大きい北極と赤道で測っても0.5%くらいの違いらしいです。運動した方が早そう?)

そういうズレが起きないよう、日本の地域に合わせてハカリのメーカーが微調整を
かけたものを『検定付』と呼んでいるわけです。

ところで、社内ではちょうど、秋口にお届けする次回カタログ制作の真っ最中。
こんな感じで分厚い校正の束を社内全員に回覧してチェックをかけているところです。

syokou

割と大変なので、カタログ制作班のメンバーは毎年体調が一番悪い時期に健康診断を受けている気がするんですが……(汗)。

 Webチーム
ジャンブレお客様センター
お電話/FAXによるお問い合わせ
TEL 03-3732-787103-3732-7871
FAX 03-3732-146203-3732-1462
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
メールによるお問い合わせ
info@jamble.co.jp(お問い合わせ専用)
※返信のためドメイン指定受信で「@jamble.co.jp」を許可してください。
チャットによるお問い合わせ
チャット利用ガイド
AM9:00~12:00 PM1:00~5:00(土・日・祝日を除く)
フォームによるお問い合わせ