名入れOPPテープ
作成できるテープ幅は2種類
まずは、お気軽にお電話ください。
ジャンブレ名入れサポートダイヤル:03-3732-7872
info@jamble.co.jp
お問合せメールフォームはこちら
ログインなしでご利用頂けるチャットも便利!
画面左下の赤いチャット枠よりお問合せください。
スタッフが直接お応えします!
OPPテープとは
OPPテープとは
OPPとは、Oriented Poly Propylene(オリエンテッドポリプロピレン)の略。
ポリプロピレン材を縦横二方向に延伸し、透明なフィルム状にして粘着剤を塗布したテープのこと。
耐水性・耐湿性に優れ、おもに梱包用に使用されます。
最近では、セロテープの代用品としてストアテープとしての需要も高まっています。
OPPテープの特徴
OPPテープの特徴
フィルム自体は延伸してあるため強度があり、引っ張っても伸縮性がありません。
透明度が高く、耐水性・耐湿性に優れ丈夫で強い粘着力があります。
重ね貼りや、油性ペンで文字を書き込むことができ、コストパフォーマンスに優れています。
基本的には手で切れないため、はさみやカッターを使う必要があります。
ダンボールの開封についても、手切れ性が悪ので、道具なしでは開けにくいのが欠点です。
しかし、廃棄時にダンボールからはがすときには、途中で切れにくく一気にはがせます。
OPPテープの注意点
OPPテープの注意点
温度・湿度の急激な変化や時間の経過とともに縮む傾向があります。
また、粘着剤は熱や紫外線により劣化します。適切な保管方法にて保管してください。
OPPテープの保管方法
OPPテープの保管方法
常温・常湿・冷暗所にて保管下さい。(極端な高温・多湿は避けて下さい。)
直射日光・風雨・結露・横積み等は避けて下さい。
このように保管すれば通常約6ヶ月程度は性能の劣化を防ぎます。
バーコード、QRコード、写真も対応OK!
通常の複合機やプリンターでプリントするのと
同程度のクオリティ!
1色刷りでもグラデーションOK!
モノクロ写真を使用したデザインも
1色刷りで出来ちゃいます!
カスレや印刷ムラの無い高品質!
作成方法 納期:約1カ月
作成方法 納期:約1カ月
- 1.【デザイン作成】テンプレートをダウンロード(Aiファイル)し、データを作成してください。
- 2.【データ入稿】注文書とテンプレート(Aiファイル)を添付し「naire@jamble.co.jp」 へメールしてください。
ロゴデータや画像データがある場合は、データをWordやExcelに貼り付けず、直接メールに添付して下さい。
データ入稿が出来ない場合は手書きでも可能です!注文書と一緒に手書きのイメージをFAXして下さい。 - 3.【ご注文】内容やデータを確認し製作が可能であれば、ご注文確認書をFAXまたはメールにて送信致します。
- 4.【校正】ご注文確認後にデータ作成、校正データをFAXまたはメールにて送信致します。
- 5.【校了】校正データに「OK」を頂いたら製作を開始致します。
- 6.【発送】発送後1~3日程で納品致します。
作成時の注意点等
作成時の注意点等
- ・承諾を得ていない版権、知的財産権に関わる写真、ロゴマーク、キャラクターなどを使用しての作成はお断りさせていただきます。
- ・小さい文字や細い線は複合機やレーザープリンターでプリントしてご確認いただける範囲で対応可能です。
(文字サイズ:6pt、線:0.25pt以上推奨) - ・写真やカラーのご指定はCMYKでお願いします。RGBまたは特色で入稿の場合は、CMYKに分解しての対応となり実物と違う場合がございます。
↓illustratorをお持ちの方は以下よりテンプレートをダウンロードしていただけます↓
↓illustratorをお持ちの方は以下よりテンプレートをダウンロードしていただけます↓
●用途別に選ぶ
●用途別に選ぶ
●サイズで選ぶ
●サイズで選ぶ