人気商品閲覧ランキング
革手袋(作業用)
作業用の革手袋を各種通信販売。ファッション用革手袋とは異なり、危険な作業や危険物を扱う際に火傷や擦り傷、切り傷などから手指を保護するために着用します。厚みがあり丈夫で熱に強く、摩耗や引き裂きなどにも強い特性があります。ジャンブレではまとめ買い(ケース価格)でお安くお求めいただけます。
作業用革手袋の人気売れ筋ランキング
作業用革手袋のおすすめ商品を年間売れ筋品番からご紹介します。
革手袋(作業用)の種類一覧
作業用革手袋の種類と特徴
| 種類 | 特徴 |
|---|---|
| 豚革手袋 | 軽くて柔らかく、通気性も優れています。薄手で指先感覚が活きる作業向き。 |
| 牛床革手袋 | 丈夫で肉厚。熱や摩擦に強く溶接作業などもお任せ。床革(とこがわ)は表層の革(銀革)を剥いだ内側の革。 |
| オイル加工革 | 床革にオイルを浸透させた手袋。柔らかくよく手になじむ。耐水性があるので洗濯が可能。 |
| 牛クレスト革手袋 | 表革(銀革/本革)の高級手袋。柔らかく丈夫でなめらか、引き裂きに強い。手にもよく馴染む。 |
| 甲メリヤス | 手の甲側がメリヤス編みで通気性良好。指の曲げ伸ばしも楽。溶接作業には避けた方が良いです。 |
| 裏綿/内綿 | 手袋の内側に綿メリヤスを縫い合わせ。夏は吸汗、冬は防寒保温。革のニオイ移りも防ぐので人気。 |
| レインジャー手袋 | 手首をマジック留めしてフィット感と装着性を高めた手袋。レンジャー手袋とも。 |
| 外縫い/背縫い | 縫い目/縫い代が外にあるタイプ。手に縫い目が当たらず装着感は良い。縫い目に火が当たると糸が切れるので溶接には不向き。 |
| 内縫い | 縫い目/縫い代が内にあるタイプ。レバー作業などで縫い代がひっかかる心配がない。火花で糸が切れにくく溶接にも推奨。 |
作業用革手袋の【無料サンプル】サービス
商品選びは結局、実際に使ってみないと分からない!
革手袋のサイズ感や耐久性、といった使い勝手が不安なお客様は無料サンプルサービスをご利用ください。専用フォームからお気軽にご連絡ください(法人対象のサービスとなります。また、サンプル非対応のメーカー/革手袋もございます。ご容赦ください)。
作業用革手袋の関連商品
革手袋の供給量は、動物の皮革であることから牛肉・豚肉などの消費量や飼育頭数に左右され、豚インフルエンザなど家畜の疫病によっても生産が変動するリスクを抱えています。このことから近年では質感や使い勝手が天然皮革手袋によく似た、合皮(ポリウレタン樹脂など)手袋に注目が集まり需要が伸びています。
また、革手袋を着用する際のニオイや装着感を気にされる方は綿手袋などをインナーとして二重履きにされる場合もございます。
革手袋は耐熱性ではありますが、より高温作業、熱にさらされる作業の場合は「耐熱手袋」をご検討ください。

はじめての方へ
5,500円(税込)以上のご注文で送料無料! カード決済対応
【メルマガ会員限定】割引対象の予定カレンダー公開中!










![[ジャンブレ(旭産業)]牛甲メ…](/upload/save_image/1103-0154-02_01.jpg)


![[小野商事] 牛床オイル皮手袋…](/upload/save_image/18267_min01.jpg)

![[富士グローブ] 牛床皮手袋 NO-668(10双入)](/upload/save_image/18618_01.jpg)
























