紙コップのサイズ別・容量別商品一覧 おすすめ用途もご紹介
5オンス、7オンスなど業務用の紙コップをサイズ/容量(オンス)別に取り揃えました。
ジャンブレでは、幅広いサイズの紙コップを取り扱っております。
サイズが違えば、使用用途や使用シーンも様々に変わります。
このページでは紙コップを、
『5オンスって何ml?』『一般的な紙コップでどのサイズ?』
といった容量や用途別の疑問にお答えし、分かりやすくご紹介いたします。
また、注文のご参考までに、それぞれのサイズ別おすすめ商品もご紹介しております。
ページ内目次
3オンス以下の紙コップ 5オンスの紙コップ 7〜9オンスの紙コップ
10〜13オンスの紙コップ 14オンス以上の紙コップ

低価格・即日出荷でおすすめ! 弊社PB商品紙コップ
よく使う3オンス・5オンス・7オンスには低価格で即日出荷対応のオリジナル製品をご用意しました。まとめ買い割引もご相談承ります。
- 弊社PB・指定エリア翌日お届け
- 7オンスエコノミー
1ケース入り数:2,400個
¥11,839
単価4.93~
- 弊社PB・指定エリア翌日お届け
- 5オンスエコノミー
1ケース入り数:3,000個
¥13,042
単価4.35~
- 弊社PB・指定エリア翌日お届け
- 3オンスエコノミー
1ケース入り数:3,000個
¥9,705
単価3.24~
業務用紙コップのサイズ・用途別一覧表
紙コップをサイズ容量(オンス)別に一覧でご覧いただけます。それぞれの容量ごとに、一般的な用途やサイズ感のイメージ写真を載せておりますので、購入や使用感の参考としてご覧ください。
- ※なお、オンス(oz)は元々ヤード・ポンド法の単位で、主にアメリカで使用されています。mℓとの換算はイギリス式、アメリカ式、さらに日本で微妙に異なるため、当サイトでは日本で最も一般的な1オンス=30mLで換算して表記させて頂いております。同じオンス表記でも実容量には揺れがあります。
- ※容量は満杯(コップのふちギリギリ)まで入れた場合の許容量を表しています。実際に使える適量については、用途および使用シーンを参考にしてください。
1オンス・2オンス・3オンスの紙コップ
サンプリングイベントや試飲会では、少量の飲み物を提供するため、小さな紙コップが最適です。 特に、2オンス(約60ml)や3オンス(約90ml)のサイズがよく使われています。これらの紙コップは、スーパーの試飲コーナーや展示会での商品紹介の際に活躍し実用性が高いサイズです。容量が少ない分、コストを抑えられる点も魅力です。
サイズ | 容量 | 用途 | イメージ |
---|---|---|---|
小さめ | 容量(満杯まで入れた時)
|
|
![]() |
3オンス以下の紙コップ おすすめ商品ベスト3
- 白無地・ベストプライス
- 3オンスエコノミー
1ケース入り数:3,000個
¥9,705
単価3.24~
- リラックスできるデザインカップ
- どうぶつ紙コップ3オンス
1ケース入り数:3,000個
¥12,210
単価4.07~
- お洒落なクリアカップ
- クリアカップ 60ml
1ケース入り数:3,000個
¥10,758
単価3.59~
5オンスの紙コップ
オフィスで日常的に利用される紙コップには、5オンス(約150ml)程度のサイズが使いやすいとされています。 このサイズは、給茶機やウォーターサーバーに適しており、水やお茶を手軽に取れちょっとした水分補給に便利です。 小さ目な紙コップを選ぶことで、省スペース化を図りながら、必要な容量を確保することができます。
サイズ | 容量 | 用途 | イメージ |
---|---|---|---|
やや小さめ | 容量(満杯まで入れた時)
|
|
![]() |
5オンス以下の紙コップ おすすめ商品ベスト3
- 白無地・ベストプライス
- 5オンスエコノミー
1ケース入り数:3,000個
¥13,042
単価4.35~
- ナチュラル感のある未晒し仕様
- 未晒しカップ 5オンス
1ケース入り数:3,000個
¥14,850
単価4.95~
- おしゃれなデザインカップ
- 紙コップ ビーリーブス 5オンス
1ケース入り数:3,000個
¥20,130
単価6.71~
7オンス・8オンス・9オンスの紙コップ
日常的な飲料用として最も一般的に選ばれるのが7オンス(約205ml)から9オンス(約275ml)のサイズです。 これらの紙コップはジュースやソフトドリンクなどの飲み物用に最適で、ランチタイムによく利用されます。 口径や高さがバランスよく設計されているため、扱いやすく、飲み心地も快適です。このサイズは多くの消費者のニーズに応える万能な選択肢といえます。
サイズ | 容量 | 用途 | イメージ |
---|---|---|---|
標準サイズ | 容量(満杯まで入れた時)
|
|
![]() |
7~9オンスの紙コップ おすすめ商品ベスト3
- 白無地・ベストプライス
- 紙コップ7オンス
1ケース入り数:2,400個
¥11,839
単価4.93~
- おしゃれなデザインカップ
- 紙コップ ティータイム 7オンス
1ケース入り数:2,500個
¥17,050
単価6.82~
10オンス・12オンス・13オンスの紙コップ
イベントやパーティーでは、10オンス(約300ml)以上の大きめの紙コップが人気です。 12オンス(約355ml)は、ラージサイズのドリンクに使える汎用性の高い容量となります。 テイクアウトの場面でも活躍できるため多くの場面で活用されています。
サイズ | 容量 | 用途 | イメージ |
---|---|---|---|
やや大きめ | 容量(満杯まで入れた時)
|
|
![]() |
10~13オンスの紙コップ おすすめ商品ベスト3
14オンス以上の紙コップ
サイズ | 容量 | 用途 | イメージ |
---|---|---|---|
大きめ | 容量(満杯まで入れた時)
|
|
![]() |