空調服(R)・ファン付きウェア

作業着・事務服・衛生資材・日用品・オフィス用品・作業用商品の総合通販
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL.03-3732-7871
キーワード検索

検索

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品ステータスで絞る







販売価格(税抜き)で絞る
 円から
 円まで

空調服(R)・ファン付きウェア


空調服®・ファン付き作業服のご案内

代引手数料無料。ご注文5,500円以上で送料無料(法人様お届けの場合)
人気・おすすめの空調服®/ファン付きウェア多数掲載

空調服・ファン付き作業服のご紹介

夏の作業に欠かせないクールウェア、空調服®・ファン付き作業服を多数通信販売。

2024年の空調服®、ファン付き作業服も続々登場! 空調服®、エアークラフト、エアーセンサー1、空調風神服など各メーカーのファン付き作業服を服、ファン、バッテリー、フルセットと必要に合わせた分類でお求めいただけます。

オススメの空調服®・ファン付き作業服

空調服®・ファン付き作業服を長年担当するスタッフが選んだおすすめ人気品番をご紹介。単品販売のほか、対応デバイスをセットにしたフルセット品番もご用意しました。

BURTLE 2023年エアクラフト 新作おすすめセット!

BURTLEエアクラフト オススメお買得セットがある商品!


サイズがあえばお買い得!バートルエアクラフトのアウトレット品コーナー

お手頃価格のAIRSENSOR-1、フルセットも選べます!

空調服®・ファン付き作業服(単品販売)

単品でのご購入はこちらから。ブルゾンやベスト、予備用バッテリー・ファン等を単品ごとにお買い求め頂けます。

ベスト空調服®・ファン付き作業服(服のみ販売)

半袖ブルゾン空調服®・ファン付き作業服(服のみ販売)

長袖ブルゾン空調服®・ファン付き作業服(服のみ販売)

空調ズボン(単体販売)

製造メーカーの少ないパンツ側の空調ウェア! 股関節や股付近のムレを大きく軽減します。ポロシャツや半袖Tシャツなどで作業する場合でも、ボトムスを空調ズボンにすることで下から上へ風が通り、涼しく作業できます。

ファン・バッテリーほか 空調服®・ファン付き作業服

空調服®・ファン付き作業服(フルセット販売)

セット購入はこちらから。ジャケットに加え、ファンやバッテリーといった必須装備一式をまとめてご購入頂けます。
各ブランドによる風量アップ、高出力の競争でバッテリー、ファンの新型が登場しており、選ぶのも一苦労。初めて買われる方、相性・組み合わせを失敗したくない方には、作業服、バッテリー、ファンをフルセットでお求めいただけるこちらのコーナーが安心です。

ベスト空調服®・ファン付き作業服(フルセット)

半袖ブルゾン空調服®・ファン付き作業服(フルセット)

長袖ブルゾン空調服®・ファン付き作業服(フルセット)

空調服®・ファン付き作業服をメーカーから選ぶ

株式会社空調服®の公式OEMであるアイトス・XEBEC・タカヤワークウェアをはじめ、バートル「Aircraft®(エアークラフト)」、クロダルマ「AIR SENSOR-1(エアセンサー1)」、サンエス系列にあるアタックベース「空調風神服®」、村上被服の快適ウェア「HOOH」などファン付き作業服も人気ブランドを取り揃えております。互換性のない各社独自規格もセットでお選び頂けますので組み合わせが心配な方もご安心ください。


2024年新作空調服®・ファン付き作業服カタログから選ぶ

各ブランドの最新デジタルカタログを掲載中(表紙をクリックすると別ページで開きます)。気になる商品がございましたら、お見積やご注文、納期確認などを承りますのでお気軽にご連絡ください。

  • バートル2024年最新エアークラフトのデジタルカタログ

    バートル
    2024SS

  • クロダルマ2024年最新AIR SENSOR-1カタログ

    クロダルマ
    AIR SENSOR-1

  • ジーベック2022年最新空調服カタログ

    XEBEC
    空調服

  • アタックベース2023年最新空調風神服カタログ

    アタックベース
    空調風神服

  • シンメン2024年最新ファン付き作業服カタログ

    シンメン
    S-AIR


業種別のオススメ空調服®・ファン付き作業服

代表的な業種別に、おすすめ空調服をご紹介。高所作業のある建設業ならフルハーネス対応、金属加工など火花の散る製造作業なら綿100%など耐熱性能と、業種・業務によって必要な機能を備えた空調服®が見つかります。

建設・建築業におすすめの空調服®・ファン付き作業服

XE98024 空調服® 空調遮熱ベストファンバッテリーセット
[ジーベック]
XE98024 空調服® 空調遮熱ベストファンバッテリーセット

¥20,053

汗の気化熱により体温上昇を抑える空調服・ファン付き作業服は今や建設建築現場における夏の作業服の定番です。炎天下の屋外での作業、内装など空調の無い屋内での作業等、夏の過酷な暑さとの闘いになる現場が多くさらに素材に依る遮熱効果のあるもの、また高所作業のフルハーネス着用義務化に伴いフルハーネス着用に対応したタイプが人気です。

製造業におすすめの空調服®・ファン付き作業服

XE98013 空調服® TM制電半袖ブルゾン ファン・バッテリーセット
[ジーベック]
XE98013 空調服® TM制電半袖ブルゾン ファン・バッテリーセット

¥21,186

広くて空調が回りにくい工場、火を使う工場など製造業においても夏場の暑さ対策に空調服・ファン付き作業ウェアの採用が増えています。JIST8118の規格適合等、帯電防止素材、制電ケアのされているもの、素材の強度がつよく傷のつきにくいもの、食品系には白衣タイプのファン付きウェアなどが人気です。

運送・倉庫業におすすめの空調服®・ファン付き作業服

XE98030 空調服® サイドファン遮熱ベスト ファン・バッテリーセット
[ジーベック]
XE98030 空調服® サイドファン遮熱ベスト ファン・バッテリーセット

¥27,995

広い倉庫内を動き回る作業には熱中症の危険が伴います。安全上の観点からも窓が少ない事が多く、広い倉庫内は意外にも空調が行き渡らないことも。そこで空調服・ファン付き作業服が活躍します。スピードや作業効率も求められるため、特に動きやすいベストタイプがオススメです。また配達の際も荷下ろしなどの重労働も暑さとの相乗効果で体力を奪われがちです。配達やフォークリフトのドライバーさんには座っていても風が通るサイドファンタイプの空調服をおすすめします。

電気工事・設備業におすすめの空調服®・ファン付き作業服

XE98012 空調服® 制電長袖ブルゾン ファン・バッテリーセット
[ジーベック]
XE98012 空調服® 制電長袖ブルゾン ファン・バッテリーセット

¥21,450

広い倉庫内を動き回る作業には熱中症の危険が伴います。安全上の観点からも窓が少ない事が多く、広い倉庫内は意外にも空調が行き渡らないことも。そこで空調服・ファン付き作業服が活躍します。スピードや作業効率も求められるため、特に動きやすいベストタイプがオススメです。また配達の際も荷下ろしなどの重労働も暑さとの相乗効果で体力を奪われがちです。配達やフォークリフトのドライバーさんには座っていても風が通るサイドファンタイプの空調服をおすすめします。

空調服の選び方やお手入れ、よくある質問

空調服®の開発者である株式会社空調服だけでなく、多くのメーカーからさまざまなファン付き作業服が発売されております。こちらでは、各製品ごとの特長による選び方のヒントや使用後のお手入れ、その他のよくいただくご質問などについて解説。お客様の商品選びや快適なご使用をサポートします。

空調服の選び方

こちらでは、使われている生地素材やサイズ感など、選び方に関する情報をご案内しております。

空調服を選ぶヒント

空調服を選ぶヒント

火を使う現場、綿の肌触りが最高!という方は、綿100%
綿100%素材は綿特有の肌触りの良さが特徴です。綿100%の場合、通気性が高いので衣服の中の風が抜けてしまい、空調効果がないのでは?という心配の声も頂きますが、綿100%のファン付きウェアは通常の綿よりも通気性を抑えています。また溶接業など火を扱う作業現場では安全面を考え、ポリエステルよりも燃え広がる事が少ない綿100%のファン付きウェアをお使いいただくことをおすすめします。
手軽で扱いやすく、バリエーションが多いのは、ポリエステル100%
ポリエステル100%素材は密度が高いので衣類内の風力を感じやすく、ファン付きウェアに最適な素材です。また薄くて軽くて皺になりにくく扱いやすいのが素材の強みです。ファン付きウェアは現場に入るときに着用される事が多いので、仕事場への持ち運びにも、かさばりにくく、広げても皺になりにくいので便利です。また皺や型崩れの心配なく、乾きやすいので洗濯の際も便利です。(ただし、お洗濯の際はファン、ケーブル、バッテリーを取り外す事をお忘れなく!)
色物などの発色のよさも特徴ですので、人気のカモフラ柄などの柄物、カラーバリエーションの中から服を選びたい方にもお勧めです。
作業服の定番素材といえば、綿・ポリエステル混紡
綿・ポリエステル混紡素材は綿の肌さわりの良さとポリエステルの扱いやすさのバランスの良い素材です。ファン付きウェアに限らず、通常の作業服でも最もポピュラーな素材ですので、いつもの着心地はそのままに、とはいえファン付き作業着の綿・ポリエステル混紡素材は空調効果を高めるため、高密度素材を使用しています。

基本的な素材以外にも紫外線、赤外線を防ぎ遮熱効果で体感が1~2℃涼しく感じると言われているチタンコーティング加工や、-5℃涼しく感じると謳っている今年の新素材「遮熱エアコンテック®」など、メーカー各社さらに涼しさを求めた専用素材開発に凌ぎを削り、毎年進化しています。

ファン付き作業服のメカニズムは、作業服内に空気を送り込み、自身がかいた汗の気化熱で体を冷やす仕組みですので、服内に空気の通り道を作る必要があります。ですので、あまりぴったりとしたサイズではなく、少し余裕があるくらいのサイズ感を選んで頂くことをおすすめいたします。普段はMサイズでピッタリとスッキリ着用できている、という方はLを。少しぶかぶかだけどMサイズを着用している、という方はMのままで。というようなサイズ選びをしてください。また、中に着用いただくのは薄手のインナー1枚がおすすめです。

空調服の風量比較動画

 ファン付き作業服の性能を決定するもっとも大事なパーツ、電動ファンユニット。各社の電動ファンは実際のところ、どれくらいの風量なのか? 当店では独自に各社のファンを取り寄せ、性能テストを行ってみました。4段階の風量の差を動画にしておりますので、ぜひご覧になってください。

 

空調服®|電動ファンユニット空調試験


バートル「エアークラフト」|電動ファンユニット空調試験


サンエス『空調雷神服」|電動ファンユニット空調試験

 

どうやって使うの?(空調服®の場合)

どうやって使うの?(空調服®の場合)

ファンからリングを外している様子
操作方法ステップ1

ファンからリングを外している様子 まずファンにある2箇所のギザギザの部分を押しながら外側のわっか(リング)を外します。

ファンを服の穴にはめ込む様子
操作方法ステップ2

ファンを服の穴にはめ込む様子 穴のあいた服の外側からケーブルのジャックが下の位置になるようにファンを差込ます。

ステップ1で外したリングを服の内側でファンに再びはめ込み固定する
操作方法ステップ3

ステップ1で外したリングを服の内側でファンに再びはめ込み固定する Step.01で外したわっか(リング)をファンのツメの位置に合せてぱちんと音がなるまではめ込みます。
※ケーブルジャックを6時の方向に対して、わっかのギザギザの位置を12時と6時の方向に合わせるとはめ込みやすいです。
※服の生地が薄い場合はリングのLの文字が見えるように、生地が厚い場合はHの文字が見えるようにしてください。

これでファンの装着は完了ですので、一度ファンが外れないか確認してください。

ファンとケーブルを接続する
操作方法ステップ4

ファンとケーブルを接続する 左右のファンにケーブルをつなぎ、ファンの編み目についているケーブルを引っ掛けられる部分にケーブルを這わせて、作業服の内側にあるケーブル留めにケーブルを留めます。

ケーブルとバッテリーを接続し準備完了
操作方法ステップ5

ケーブルとバッテリーを接続し準備完了 予め充電をしたバッテリーのケーブルジャックにケーブルを差込ます。(ケーブルを差し込む際はバッテリーの電源はオフにしておきましょう)バッテリーを専用のケースに入れて、ベルトなどに固定し、電源をONして使用開始です。(ファンの風量はバッテリーについているボタンで調整します。)


空調服のお手入れ方法

空調服®やファン付き作業服のオンシーズン・オフシーズン別のお手入れについてご紹介。下記をクリックして頂くと説明が開きます。

空調服®やファン付き作業着は、猛暑の夏場には欠かせないユニフォーム。
ですが作業現場で毎日使ううちに汚れてしまいます。外気を吸い込む旋風ファンは砂や埃、土、汗などの汚れが付きやすいパーツ。
どうやって掃除すれば良いかご存じですか?
また、サマーシーズンが終わったあと、翌年の夏までバッテリーやファンをどうやって保管すれば良いかも気になります。
そこで、オンシーズン・オフシーズン、それぞれの空調服®・ファン付き作業着のお手入れや保管方法、さらに使用寿命までを分かりやすくご説明いたします。

1.空調服®・ファン付き作業着のお手入れ(毎日使用するオンシーズン編)

空調服®・ファン付き作業着のお手入れ(毎日使用するオンシーズン編)
1-1.ウェアは洗濯可能

空調服®のジャケットやベストは、一般的な作業着と同じように洗濯機で洗うことができます。
ただし、必ずファン・バッテリーは取り外してから洗濯してください。電気部品を付けたまま洗濯すると故障・事故の原因となります。
また目立つ油汚れや泥が付いている場合は、外の水道などで大きな汚れを落としましょう。
洗う前にはラベルタグに付いている洗濯表示(画像)をご確認ください。
洗濯・漂白・クリーニング・乾燥・アイロンの5項目についてそれぞれ条件が記号表示されています。
ここで、「洗濯」記号に×がついている衣類は通常の洗濯ができません。クリーニングなど別のお手入れが必要ですのでご確認ください。
※2016年12月に、日本は独自仕様の洗濯表示を国際基準に沿って変更しました(新洗濯表示)。2016年以前の空調服®を継続してご利用の場合、記号が異なる場合がございます。

■ ファン・バッテリーの外し方
ファン・バッテリーの外し方
  • 1)電源オフを確認してバッテリーからケーブルを外す
  • 2)ファンからケーブルを外す
  • 3)服を挟んでいるファンのリング部分を空調服®の内側から外す
  • 4)服の外からはめ込まれているファンを外側に取り外す
※商品によって手順が異なる場合がございます。ファンやバッテリーに付属の説明書をご確認ください。

1-1-1.UVカット加工した空調服®を洗う際の注意ポイント

「裏チタンコーティング」「アルミコーティング」など、生地裏をコーティングして紫外線・赤外線を反射するUVカット加工の空調服®については洗濯時に注意が必要です。
塗布したチタンやアルミは洗濯で剥離する場合があります。効果を長持ちさせるには、次のような点に注意して洗濯しましょう。
  • ・ファスナーを閉じて洗濯ネットに入れて洗う
  • ・弱アルカリ性洗剤を使用する
  • ・漂白剤/蛍光増白剤配合の洗剤を避ける
  • ・タンブラー乾燥機、ドライクリーニングの利用を避ける
  • ・つけ置きや手洗いを避ける

1-1-2.バッテリーを付けたまま洗濯してしまった場合
バッテリーを付けたまま洗濯してしまった場合

空調服®は電化製品です。疲れたり、面倒でも、バッテリーやファンを付けたまま洗ってしまうと故障してしまいます。
雨や汗程度の耐水性はあっても完全防水ではありませんので、水没したバッテリーを再び使用する事は避けましょう。
電池は低電圧ですので感電の危険性は低いですが、浸水によりトラッキング現象を起こし発火するなどのリスクが高まります。
ジャンブレではバッテリー単体での販売も行っております。交換用や故障対策に予備バッテリーを用意しておくのもひとつの対策です。

1-2.ファンの掃除方法
【用意するもの】
  • ・パーツクリーナーまたは中性洗剤
  • ・綿棒
  • ・乾いた布 ※ウェットティッシュでも代用可

扇風機と同じように、空調服®のファンも構造上、使っているうちに粉塵汚れや砂、埃が付着します。そのまま使い続けると送風が弱まり、十分な涼しさを発揮できなくなりますので、忘れず定期的にお手入れしましょう。
一部の防水商品を除き、原則的にファンは水洗いできません。
市販のパーツクリーナー、または中性洗剤での清掃がおすすめです。洗剤を浸み込ませた布や綿棒で、カバーや細かい部分の汚れを拭っていきましょう。
軽い汚れの場合は、エアダスターで吹き飛ばすことでもある程度綺麗にできます。
ファン本体(プロペラ部分)の汚れがひどい場合は、カバーを外して直接拭き掃除しましょう。
また、なるべく汚れにくくする方法としては、ファンに防塵フィルターを付けることもできます。

■再装着の際の注意ポイント
ジャケットやベストが生乾き、濡れたままでファンやケーブルを装着すると故障の原因となりますのでご注意ください。

2.空調服®・ファン付き作業着を長期保管する際のお手入れ(翌年まで使わないオフシーズン編)

夏が終わり、翌シーズンまで長期間バッテリーやファンを使用しない場合はどうやって保管しておけば良いのでしょう?
普通の作業服とは違って精密機器・電化製品でもある空調服®。
長期間保管する際の方法を間違えると、劣化したり、最悪の場合は故障して動かなくなってしまう可能性がございます。
そこで、ここでは正しいオフシーズンの保管方法をご紹介します。

2-1.バッテリーの保管方法

バッテリーの保管方法

長期保管で一番注意が必要なのがバッテリーです。
結論を最初に言ってしまうと、
「バッテリーは半分弱(30~50%)の残量で保管する」
「常温(室温)保管でOK、ただし湿度の高い場所は避ける」
これが正解です。
満タンの充電状態も、逆に使い切ったゼロ状態もバッテリーにはよくありません。

まず、リチウムイオンのバッテリーは、電源を入れずに放置していても「自然放電」によって消耗し、容量が減っていきます。
性能が向上した最近のバッテリーでも、1年間で約10%弱が自己放電によって失われていると言われています。
このため、バッテリー残量が0%に近い状態で長期保管してしまうと、0%状態からさらにエネルギーを取り出そうと放電してしまう、
「過放電」が発生します。
過放電状態がさらに続くと、電極に使われている銅箔が溶けだすなどの劣化が起こり、最終的には再充電が不可能になってしまいます。
また、逆にバッテリーが満タン状態だと電圧が強くなり過ぎて、この場合も電池材料が劣化(電極の材料である炭素内に含まれたリチウムイオンが減少)します。
そのため、バッテリーを長期保管するときはSOC(State Of Charge:充電率)が0%や100%の極端な状態を避けましょう。

温度は一般的な室内や物置、倉庫内の常温保管で問題ありません。ただし高温高湿になるほど劣化の化学反応が進みやすくなるため、湿気やすい場所などは避けましょう。

2-2.ファンの保管方法

ファンは、長期保管を行う前に「1-2.ファンの掃除方法」でご紹介したメンテナンスを行いましょう。
埃や砂、塵が積もった状態のままで長期保管すると、汚れが目詰まりを起こしてモーターやコネクタに不具合が生じ、動かなくなる恐れがあります。
掃除したあとは、日の当たらない場所で保管してください。直射日光の当たる場所で長期放置すると樹脂などが変形する恐れがあります。

2-3.ウェア(服本体)の保管方法

空調服®やファン付き作業着も、ウェア自体は一般的な作業服や洋服と同じです。
洗濯表示(「1-1.ウェアは洗濯可能」をご覧ください)どおりに洗濯した上で、しわが付かないように畳んだり吊るして保管しましょう。
ただ一つだけ注意点があります。
ファンを取り付ける穴が歪んだり、曲がったり広がったりするような畳み方をすると、次にファンを取り付ける際に苦労することになります。
穴周りに負荷がかからないように注意しましょう。

2-4.空調服®の寿命

丁寧に保管したとして、空調服®は実際に何年間くらい使えるものなのでしょうか?
これはオンシーズンの使用頻度や使用環境によっても大きく左右されますが、一つの目安としては
「バッテリーの充電回数500回」
と言われています。オフシーズンは滅多に使わない事などを加味して、一般的には2~3年が寿命と考えられます。
年間で3ヵ月(1日1回充電で90回)くらいの使用なら、4年ほど使えることもあるようです。
バッテリー寿命を伸ばす方法としては、予備バッテリーを用意する事が挙げられます。交互に使用することで消耗を抑えることができます。
また「2-1.バッテリーの保管方法」で挙げた過充電・過放電状態を避けることで劣化をなるべく抑えることも大事でしょう。

電化製品であるバッテリーやファン性能は毎年向上しており、バッテリー寿命に合わせて買い替えると快適な使用感を得られます。

ウェア(服本体)は使用する現場によっては劣化しにくく、何年も利用可能です。一方でハードワークを要する現場では比較的短いスパンで買い替えが発生します。
ほつれや破れが発生すると、そこから風が漏れたり熱が入るなどして空気循環による冷却効果が大きく減少してしまいますので気を付けましょう。

空調服®は、夏場の猛暑や、日差しの強い屋外や高熱作業において健康を守るために使うものですので、故障や破損で使えなくなると作業効率や働く人の労働環境に大きな支障をきたします。
万一に備えて予備を用意したり、正しいお手入れや保管方法を実践することで空調服®が使えなくなるリスクを回避し、安全で快適に働けるよう心掛けましょう。

空調服®についてよくいただくご質問

ファン付きウェアのサンプルはありますか?
オプションを除く服のみでの貸し出しはご対応可能ですが、季節商品のため在庫が少ない場合など、お断りさせて頂く場合もございます。
以前購入の空調服やファン付きウェアのバッテリー(ファン)は使用できますか?互換性は?
本来は同じメーカー(ブランド)、同じ年式のものをお使いいただくのがベストです。間違って使われますと破損の可能性があります。互換性につきましては、メーカーや年式によって異なります。お手持ちファンやバッテリーのメーカー(ブランド)、品番でお気軽にお問合せください。お調べ致します。
ファン付きウェアのファンやバッテリー、付属品のみの購入は可能ですか?
すぐにお使いできるように、服・バッテリー・ファン・充電器・ケーブルをセットにしたフルセット販売と、ウェアのみ、ファンのみ、ケーブルのみなど、必要なパーツのみをお買い上げいただける単品販売コーナーがございます。コーナー内では多数の商品を掲載しておりますので、組み合わせが分からない時など、商品探しでお困りの際はお気軽にお問合せください。お手持ちの製品の品番をお伝え頂ければ、組み合わせ可能な製品をご紹介することもできます。
ユニフォームのサイズ表記はどの部分を測っているの?
空調服を含むユニフォーム全般につきましては、サイズの計測方法を次のページでご紹介しております。
制服・ユニフォームなどのサイズの測り方

ファン付き作業着(空調服®・AIRCRAFT・AIR SENSOR-1・空調風神服®・HOOH快適ウェア)とは―

作業着に小型ファン(扇風機のような羽根)を取り付け、バッテリー駆動で回転させて外気を取り込み、汗を蒸発させて気化熱で涼しく快適に過ごすためのワークウェアです。ちょうどお風呂上りの汗だくの体に扇風機を当ててクールダウンする原理を服の中で行うようなイメージで、ファン付き作業着はまさに高温多湿な日本の夏にぴったりの製品です。またファン付き作業着が使用するエネルギーはエアコンなどに比べて格段に少なく、環境にも配慮したエコな作業服です。

空調服®・ファン付き作業着はこんな形で活躍!

特に屋外や屋外高所、空調のない屋内での熱中症対策に好評です。建設業、製造業、運送、農業、林業などで早くからご採用いただいております。最近は火を扱う現場用に綿100%素材、高所作業に必須となるフルハーネス装着を想定した仕様など種類も増え、ここ数年で空調服®や、同様の機能を持ったファン付き作業着を採用する企業が急増し、一度着用いただくと手放せないというリピーター様も増えています。
株式会社空調服以外のメーカーから発売されている製品は名称や性能が異なりますが、ファンで外気を取り入れ、汗を蒸発させることで体の表面を冷やすという原理そのものは同じです。猛暑の中での作業効率の改善・熱中症対策に効果を発揮し、冬の防寒着と同様に夏は空調服®、あるいはファン付き作業着を作業着にするのが定着しています。また近年人気の接触冷感インナーの『着る時は冷たい感触だけど、体温が生地に移ってしまうと効果を感じにくくなる』という弱点も、空調服®・ファン付き作業着の中に着用すれば衣服内の風の流れで接触冷感の生地も冷やされ、ヒンヤリとした感触が持続します。

※ 空調服™以外にも多くの類似製品が発売されていますが、これらに関する基準規約といったものはない為、メーカーによって電動ファンやバッテリーの相違をはじめ、互換性といったものは確立しておりませんので、ご不明な点等がございましたらお気軽にお問合せください。

件中件目を表示

新規会員登録で即日使える10%オフクーポンプレゼント!キャンペーンご案内
ジャンブレお客様センター
お電話/FAXによるお問い合わせ
TEL 03-3732-787103-3732-7871
FAX 03-3732-146203-3732-1462
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
メールによるお問い合わせ
info@jamble.co.jp(お問い合わせ専用)
※返信のためドメイン指定受信で「@jamble.co.jp」を許可してください。
チャットによるお問い合わせ
チャット利用ガイド
AM9:00~12:00 PM1:00~5:00(土・日・祝日を除く)
フォームによるお問い合わせ