ジャンブレブログ / 電話注文ができる通販ジャンブレ

作業着・事務服・衛生資材・日用品・オフィス用品・作業用商品の総合通販
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL.03-3732-7871
キーワード検索

検索

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品ステータスで絞る







販売価格(税抜き)で絞る
 円から
 円まで

ジャンブレブログ / 電話注文ができる通販ジャンブレ

年の瀬

2020/12/23(水)

こんにちはジャンブレの浅井です。

 

今年2020年ももうすぐ終わろうとしております。

新型コロナウイルスに振り回され、

1年があっという間に過ぎていった印象です

様々なイベントが中止・延期になってしまい

我慢を強いられる事が多かったのではないでしょうか

 

さて、今回はメールマガジンについてご案内致します。

メールマガジンのご登録をして頂くと、

新着セール情報や商品のご紹介、

会員様だけにお伝えする限定割引キャンペーンなど

お得な情報を毎週のようにお届けしております

是非、この機会にジャンブレのメルマガをご愛読下さい

 

メールマガジンの登録はコチラから

 

お電話・チャットでもお問い合わせを受け付けております。

是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

また来年もジャンブレをご愛顧頂けます様

宜しくお願い申し上げます。

 


 

 

 

【2021年祝日移動】カレンダーを自分で修正しよう

2020/12/15(火)

こんにちは。ジャンブレの芳賀です。
今日は2021年のカレンダーについてのお話です。

東京五輪開催に伴う祝日移動に関する特別措置法改正案が
11月27日の参院本会議で可決され12月4日に公布されました。

2021年に限り「海の日」が7月22日、「スポーツの日」が7月23日、
「山の日」が8月8日(8月9日は振替休日)になります。

皆様も祝日が変更になったことはご存じですよね

しかし注意が必要です

すでに印刷・販売されている多くのカレンダーや手帳はこれに対応していません。
これから店頭などで販売される1部の商品は変更後の祝日に対応しているかもしれませんが…

2021年のカレンダーや手帳の多くは2020年2月の暦情報を元に作成しているため、
今回改正された祝日の変更内容は反映されていません。

 

 

海の日(本来は7月第3月曜日)⇒ 五輪開会式前日の7月22日
スポーツの日(本来は10月第2月曜日)⇒ 開会式当日の7月23日
山の日(本来は8月11日)⇒ 閉会式の8月8日(翌9日が振替休日)

2021年7月19日(月)・8月11日(水)・10月11日(月)は平日になります。


今一度、お手元のカレンダーをチェック
年末年始、新しいカレンダーをかける前に自分で祝日の変更しましょう

 

 

 

関連情報
首相官邸ホームページ/2021年の祝日移動について
全国カレンダー出版協同組合連合会/祝日変更のお知らせ

 


 

気が付けば12月!

2020/12/10(木)

こんにちは!ジャンブレの根岸です。

新型コロナウィルスの影響で毎日緊張した日々の中

気が付けばもう12月だったんですね、、、

最近はおうち時間にすっかり慣れてしまい

ハロウィンだ、クリスマスだという街から感じる季節の匂いすらわからなくなっていました

12月かあ・・・そろそろ冬至。

2020年今年の冬至は・・・

ネットで調べたら今年の冬至は、12月21日 月曜日 だそうです。

ここは忘れずにメモメモ

毎年楽しみにしている”ゆず湯”に入ってカボチャを食べよう

 

そう、年末と言えば・・・歳末セールですよね

今年は我慢が多かったから、年末年始のセールで思いっきり買い物しちゃおう!なんて

ジャンブレにも歳末セール会場ができました!

今欲しい!防寒を始め、必需品となったマスクなど、期間限定でお買い得商品を随時更新してゆきます。

ぜひチェックしてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話・チャットでもお問い合わせを受け付けております。

TEL:03-3732-7871(平日9:00~17:00)

チャットのご利用ガイドはコチラ

 

是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

名入れユニフォーム 完成品!

2020/11/17(火)

こんにちは。ジャンブレの千葉です。

朝夕冷え込む季節となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回は名入れユニフォームのプリントについてお話しします

 

先月、お客様からプリントのお問い合わせをいただきました。

お客様より、「前回と同じようにブルゾンの袖にプリントできますか?」

前回は社名と英文2行の文字をポロシャツの袖にぐるりと一周するように名入れしました

(腕章のようなイメージですね)

 

今回、お客様がお選びになった商品はこちら

タカヤ商事さんのTW-A103 EXジャケットです。

 

 

 

こちらの商品は縫製上、袖へのプリントができませんでした

 

お客様にご案内したところ、

「前回の版でできないなら、こうしたら胸にできますか?」

 

 

プリントの実績が無い商品でしたので現品確認し、胸へのプリントが可能でした

 

前回のプリントサイズですと少し大きかったので、縮小して切り取って

元の版下のまま置いてみたり、社名と英文を分けて左右入れ替えたり、、、

写真を撮って、お見積書と併せてでご案内します

 

 

 

位置、大きさなど、お客様のご要望があれば繰り返し作業して、、、

ご了承いただけましたら商品のサイズや枚数を確認し、ご注文承ります

 

そして

完成品がこちら

 

おお

カッコイイですね

今回は岐阜県にございます、ツジカセ様よりお問い合わせを頂戴し、

実際のユニフォームの写真を撮って送ってくださいました

ツジカセ様のご提案のおかげで大変勉強になりました。ありがとうございました

確認にお時間がかかってしまいましたが先日、無事に納品できて安心しました。

 

ん??? 

商品の色が・・・

そうなのです。わたしが注文番号を聞き間違えてしまい、

シルバーの商品に黒のプリントカラーで作業していたのです。

大変申し訳ございませんでした

 

プリントは商品の縫製や素材によって、できる・できない がございます。

刷り色によってはプリント方法を変えて何とか可能にならないか、など

商品を取り寄せたり、確認に時間がかかってしまうことがあります。

お客様のご希望に沿えるように努めてまいります。

プリントのご案内はこちら

電話・メール・チャットにてお問い合わせくださいませ。


 

11月になりました

2020/11/05(木)

こんにちは。ジャンブレの小松です。

 

11月になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
コロナの影響はまだまだ大きく、インフルエンザも心配ですね。

 

本日は、新商品のご紹介をいたします。

 

フェイスシールドキッズ用
デザインもかわいいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紙せっけん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の年代ですと、懐かしのアイテムなのですが・・・・
持ち歩くのに便利ですね
出先では、まだまだ自動で出るタイプのせっけんは少ないように思います。
カバンに入れておくと安心です

 

 

 

 

 

 

サイトでは、感染症対策用品のページも設けておりますのでぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

その他商品のお問い合わせやご相談は、電話チャットメールなどで受け付けております。

 

是非お気軽にご相談下さいませ

 


 

年末年始の挨拶品が余りそうな時の解決案!

2020/10/23(金)

こんにちは、ジャンブレの小川です。

今年はコロナの影響で、人と顔を合わせる機会がずいぶん減りましたね。年末年始のご挨拶の定番、カレンダーやメモ帳も「配り切れないかも…」と心配されたご相談を今年は耳にします。

でもだからといって、年始のご挨拶品が「粗品」というのは味気ない、と感じる方もおられるのではないでしょうか。何にでも使い回せるという都合が透けて見えてしまうようで、少しは「気遣い」を見せたい方も多いことと思います。

本日は、そんな年末年始を迎える皆様への解決策を4つ、ご紹介してみます。

 

(1)お客様で印刷できるなら「無地のし紙」付きのお茶ギフトが便利!

当店では様々な贈答用に、無地の「のし紙」が付属したお茶、コーヒーのギフトセットをご用意しております。お客様側で印刷する必要はありますが、必要な分だけ「お年賀」として、残りは別の機会に「粗品」印刷をしたり、余ったお茶は社内用や来客用としても使えてしまうので無駄が出ません。

 

(2)読めますか? 伝統の「御多織留」「お手富貴」

今年のご挨拶は「御多織留」や「お手富貴」にしてはいかがでしょう。はい、それぞれ「おタオル」「おてふき(手ぬぐい)」のことです。当て字ではありますが、それぞれ贈られた方の成功を祈るおめでたい言葉として長く使われています。社名入れタオル社名入れ手ぬぐいに「御多織留」のし紙を巻いたものは、粗品同様にいつでも使えて、「粗品」よりも気持ちが感じられませんか?

 

(3)「名入れシール」でトイレットペーパーがオリジナルノベルティに

トイレットペーパーはあらゆる人が使うので、販促品としてもポピュラーなもののひとつです。年末年始の時期には「招き猫」や「開運・招福もの」「長いお付き合いを!」などが定番ですね。当店ではこれらのトイレットペーパーに、貴社名のシール貼りを承っております

華やかで目立つパッケージ、立体的な存在感もあるので、年末の挨拶用品の中でもひときわ目立つこと請け合い。お客様の印象に残る販促トレペという解決案はいかがでしょう?

 

(4)実は30部で売ってます、壁掛けカレンダー

うーん、それでも量が多い…という方にはこれ! 当店のカレンダーは基本的には50部以上でお求め頂いておりますが、一部商品につきましては30部固定のセット販売を行っております! 人気の文字月表や3カ月カレンダーも対象ですよ。

 

いかがでしょう。現在、私もzoomやskype、google meetで日頃の商談を行っていますが、画面を隔てることで空気感や感情はどうしても通じづらくなると感じます。そんな形で迎える年末年始だからこそ、少しでも心遣いや気遣いを感じられるご挨拶品を用意したいものですね。

 

他の商品のカスタムや印刷相談も、ジャンブレでは出来る限り柔軟に対応させていただきます。こんなこと出来ないかな、といった時はぜひお気軽にお声がけください。

 

2020ジャンブレ秋冬号 お勧め商品/第2弾

2020/10/16(金)

こんにちは、お客様センターの村上です

 

近頃、11月中旬並みの寒さと言われるほど、
気温が下がってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

さて、先週に続いて【秋冬号のお勧め商品/第2弾
肌寒い日に持っておきたい「軽防寒着」をご紹介します

 

 

[クロダルマ] 軽防寒コート | 注文番号:103148803~103514909

 

擦れてもカサカサしないシンプルなデザイン
豊富なカラーバリエーションと、軽くて暖かい着心地が魅力的

防寒着の売れ筋ランキング上位のお勧め商品です
人気ランキングのページはこちらから!!

 

肌寒くなってきた今の時期から、
春先まで長くお使いいただける商品になっておりますので、
ぜひ、ご検討ください

 

 

お問い合わせは、TEL・チャット・メールより、お気軽にご連絡くださいませ。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます

 

2020ジャンブレ秋冬号 お勧め商品

2020/10/05(月)

こんにちは。

お客様センターの盛本です

 

残暑もすっかり落ち着き、過ごしやすい毎日になってきたと思っていたら、10月になり朝晩少し肌寒く感じる日も増えてきましたね。

 

ジャンブレ2020春夏号では、夏の定番商品となつりつつある、熱中症対策に最適な空調服で、お客様にご好評を頂きましたが、ジャンブレ2020秋冬号からは、冬の空調服「ヒーター内蔵ベスト」をご紹介させて頂きます。

 

背中のヒーターは、起動から僅か10秒で9度上昇し、温度は3段階調節で、最長6時間連続でご使用頂けます

また、ネットに入れて頂ければ、家庭用洗濯もOKです

屋外の作業時は言うまでもなく、スポーツ観戦やイベント、アウトドアなど、様々な業種や用途で活躍してくれそうな商品となっております。

 

尚、ご使用頂くには、こちらのモバイルバッテリーセットが必要となりますが、USBケーブル対応で、電圧5V 電流2A以上のリチウムイオンバッテリーであれば、お手持ちの携帯用バッテリーなどもご使用頂けます

 

本格的な冬が到来する前に、是非ご検討頂ければと思います。

 

その他暖かウエアはこちら

 

 

その他商品のお問い合わせやご相談は、電話チャット メールなどで受け付けております。

是非お気軽にご相談下さいませ

 


 

2020年秋冬カタログ発行

2020/09/28(月)

こんにちはジャンブレお客様センターの浅井です

今年も早いものでもうすぐ9月が終わろうとしております。

お彼岸も過ぎ、日に日に過ごしやすくなってきたとはいえ、

気温差が激しいので体調管理には気を付けましょう

 

毎年9月初旬に発行しておりました秋冬カタログですが、

いよいよ明日29日から発送になります。

届いた方は是非ご覧下さいね

アマビエさんの表紙になります

 

さて、今回紹介させて頂くのはハロウィングッズです。

今年はコロナウイルスの影響で

イベントが中止になっている所もあるようです

こちらのグッズで少しでもハロウィンを感じて頂けましたら幸いです。

季節商品の為、早期完売になる可能性がございます。

是非、お早めにお求め下さい

 

ハロウィントイレットペーパー?

 

ハロウィンタオルハンカチ

その他のハロウィングッズはコチラ

 

尚、お電話・FAX・チャット・メールでも

お問い合わせを受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。


 

2021年の干支は…?

2020/09/23(水)

こんにちは。ジャンブレの芳賀です。

秋分の日も過ぎ、冷房なしでもだいぶ過ごしやすくなってきましたね

 

毎年お盆明け頃からカレンダーのお問合せをいただきますが、

カレンダーのお問い合わせやご注文が増えてきたなと思うと、

あっという間に年末を迎えている気がします

 

今日はカレンダーやタオル同様に年末年始のご挨拶周りに人気の

干支メモ帳とカレンダーメモ帳をご紹介します。

(意外と今年の干支ってなんだったかな?ってことありますよね。)

 

 

 

コンパクト干支メモ帳(926-4321)
●名入れ箇所:表紙のみ ●名入れカラー:ブラック1色 ●裏表紙:2021年カレンダー入

 

カラフルな4色アソート

 

 

 

 

 

干支メモ帳「干支イラスト」(926-4319)
●名入れ箇所:メモ用紙 ●名入れカラー:グリーン1色 ●裏表紙:2021年カレンダー入
※表紙への名入れはできません。

 

可愛らしく明るい雰囲気のイラスト

 

 

 

 

 

干支メモ帳「干支(丑)イラスト」(926-4318)
●名入れ箇所:メモ用紙 ●名入れカラー:グリーン1色 ●裏表紙:2021年カレンダー入
※表紙への名入れはできません。

 

表紙と同じイラストが入っていて愛らしい

 

 

 

 

 

カレンダーメモ帳(926-4320)
●名入れ箇所:メモ用紙 ●名入れカラー:ブルー1色 ●裏表紙:2021年カレンダー入
※表紙への名入れはできません。

 

たっぷり使える1冊200枚の大ボリュームメモ帳

 

 

 

 

 

干支商品はリピーターさんも多く、毎年変わる絵柄を楽しんでいただけます。
季節商品ですので是非お早めに

 

 


 

保存食を食べてみました。

2020/09/11(金)

こんにちは!ジャンブレの根岸です。

さて、ジャンブレ秋冬号はもう見て頂けましたか?

え?まだ届いていない?・・・そ、そうでした、ごめんなさい、、、

これを書いている2020年9月11日現在、カタログはまだお届けできておりません。

でもでも今年は、WEBカタログで最新号を先行公開中なんです!

誰でも簡単に見れちゃいますので、ぜひのぞいてくださいね!

Webカタログコチラからどうぞ!

 

さてさて、このジャンブレ最新号にも掲載されている新商品を、こっそり試食してみましたよ

食べたのはコレ!

 

【尾西食品】保存食 ライスクッキー(いちご味)48箱入り

尾西食品】保存食 ライスクッキー(ココナッツ風味)48箱入り

 

保存食なんて食べた事ないので興味津々・・・

まずは「いちご味」、、、箱を開けると眩しいゴールドの内袋が・・・お!さすが保存食、賞味期限がスゴイ!2023年10月、3年後までOK!

で早速食べたいので袋を開けようとするも、少し固めの内袋。なるほど、3年も風味を損ねないのだから、しっかりした素材なのね。

 

 

でようやく中身に、、、桜を彷彿させるうっすらピンクのクッキーに何やら赤い斑点のような、イチゴ感の演出が可愛い。

 

早速パクリ。すごく軽い歯ごたえの軽いクッキー。バター濃いめのクッキーと違ってサクサクです。さすが米粉って感じです。舌触りも軽いので何枚でも食べれてしまいそう・・・

お味も軽めでほんのりイチゴの香り。糖と脂をこよなく愛する私には少しものたりないけど、子供とかは絶対好きなやつです。

 

 

次は、「ココナッツ味」

こちらはアーモンドプードルを使用しているせいか、しっかり香ばしさを感じる茶色

ではパクリ。

 

「イチゴ」味に比べて少ししっとり感があり、普段食べているクッキーに近い感じ。

米粉の感じはほぼしません。口に入れたときはアーモンドの風味、食べた後からココナッツの風味を感じます。動物性油脂は使われていないのですが、こちらのほうが少し濃厚な感じで個人的には好きでした。

 

 

 

昔は非常用持ちだし用の食べ物といえば「カンバン」で、子供の頃の記憶として味はしない、固いというイメージでしたが、今はこんなに美味しい物があるんですね。

咀嚼が弱くなった年配の方や、舌の肥えた子供も、これならみんなが食べれそうです。アレルギー対策、ハラル認証など、みんなに優しい、バリアフリーな食べ物ですよ。非常時にこれを用意しておけば、炊き出しの食事が万一食べれない状況の人がいたときにも役にたつかもしれません。

非常食担当のサンプルストックにこれがあったおかげで、お腹が空いたと騒いでいた今日の私が救われたのも事実です。

※軽いのでパクパクいけちゃいますが、水分と一緒に食べると、後からお腹が満腹になりますので、暴食に注意です。

 

N君、ちゃんと食べるだけでなく、記事を書きましたよ!!


 

名入れカレンダー販売始まりました♪

2020/09/03(木)

こんにちは。ジャンブレの千葉です。

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いております

皆様、くれぐれもお体に気を付けてお過ごしください

 

さて、今年もカレンダーの販売が始まりました

ジャンブレサイトにて300種類以上と品数豊富に揃えております

たくさんの中からお選びいただけますが、初めてのご注文するお客様は迷ってしまいますね

そこで、昨年ご注文いただいたカレンダー人気商品をご紹介します

勝手にランキングしました~

 

壁掛けカレンダーから堂々の1位は

(画像をクリックすると商品ページが見れます

 

1位 オリジナル文字月表(609-2734)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社オリジナルの定番商品です

文字月表の中でも安価な上に使いやすさもバツグン環境にもやさしい紙製本です。

 

 

 

2位 3ヶ月文字月表(609-0200)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3ヶ月分見えることでスケジュール管理がしやすく翌年3月まで使える優れものです。

 

 

 

3位 実用文字月表

こちらの商品、今季廃番品となりました、、、( ノД`)シクシク…

ですが今年はさらに見やすく使いやすい商品にリニューアルしました

 

3色実用文字月表(609-3209)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表紙には「のし」付きですので贈り物にぴったりです

 

壁掛けカレンダーはシンプルさ・見やすさ・使いやすさが人気のようです

 

他にも、

メモ付き日本風景(609-1851)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界文字風景(609-1022)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

などなど。こちらも大人気です。美しい風景写真に癒されます

売れ筋商品ですのでご注文はお早めに

 

続いて

卓上カレンダーランキング堂々の1位は

 

1位 名入れ卓上メディアカレンダー(609-0560)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年人気商品少量から大量購入まで幅広くご案内できますぜひご相談下さい

 

 

 

2位 名入れ卓上4ヶ月カレンダー(609-0558)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前月、当月、翌月、翌々月の合計4ヶ月分の日付が一度で確認できます。

わたしはこちらを使用していますがメーカーの休業日や忘れずに行う作業など

書き込みやすくてお気に入りです

 

 

 

3位 名入れ卓上ミニ和風カレンダー(609-0259)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

挿し絵入りでちょっとしたスペースに。その名の通り和の雰囲気でほっこりします

 

 

他にも、

卓上ナナイロカレンダー(609-3528)

QRコード印刷可能、カラフルで見栄えも良いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卓上ベーシックプランSTANDARD(609-3436)

フルカラー名入れできますシンプルなデザインで名入れが目立ちます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにこちらのカレンダー、今年は台紙カラーが選べます

ベーシックプランSTANDARD色台紙(609-4268

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社のイメージに合わせて台紙を選び、

フルカラー名入れで、さらに印象付けてみてはいかがでしょうか

 

 

名入れカレンダーのご相談、お見積りなど

電話・チャット・メールからお気軽にお問合せください


 

2020ジャンブレ秋冬号WEBカタログ公開!

2020/08/28(金)

こんにちは。ジャンブレの小松です。

 

まだまだ暑い日が続きますね。ここ数日はエアコンフル稼働です

 

さて、例年9月初旬にお送りしておりましたジャンブレカタログですが、今年の2020秋冬号は9月末ごろお届けとなります。

 

カタログ発行に先駆けて、WEBカタログ先行公開中です!
今回は温かみのあるオレンジ色の表紙です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイト

 

 

の下、「Webカタログを見る」をクリックしてください。

 

 

いつものカタログのようにパラパラめくって見ることができ、保管場所不要でとても便利

 

この機会にぜひご活用いただければ幸いです。

 

ご注文は電話FAXメールチャットからもお受けいたします

 

チャットご利用ガイドはコチラ

 

お問い合わせ・ご注文お待ちしております。

 


 

ハンドジェルと除菌スプレーを試してみた。

2020/08/20(木)

こんにちは、ジャンブレの小川です。
本日は販売開始したばかりの商品をご紹介したいと思います。

「除菌アルコール80%配合スプレー」
アルコール除菌スプレー濃度80%
新型コロナウイルスの件で非常に多くお問合せをいただいているスプレータイプです。弊社も会社の出入り口にスプレーとスタンドを置いて全社員が出社時に消毒を義務付けられていますが、今はそうした会社も増えているようですね。

 

さて、このスプレータイプの他に、アルコール除菌にはもう一つハンドジェルタイプがあります。私の中でジェルというと「ゼリーっぽい」という見た目の印象で、本当にすぐ蒸発するのか疑問がありました。今回、当店でも販売している「フレッシュハンドジェル」のサンプルを分けてもらいましたので、実際に試してみます。

 

 

手指消毒用ハンドジェル
ハンドジェルです。揺らすと中に浮いている気泡がプルプルふるえます。なんだかゼラチンぽい。アロエエキス配合のイラスト付きでもう私の印象は完全にアロエゼリー

 


それでは実食! いや手にとってみると、意外…というか想定以上に水っぽい。だいたいこういうのって手のひらの真ん中あたりにプッシュすると思うんですが、指の間から下に落ちていきそうです。ただ、エタノール70%配合とはいえ、スプレーみたいに噴いた側から揮発していく、って感じはないですね。液状にとろっと流れるぐらいには存在感があります。

 


それが、手をこすった瞬間にふわっと消えました。いや違う、まだ手の上にある。こすると一瞬で目に見えなくなりましたが、まだ濡れてる感が数秒残ります。ちょっとだけ覆われた感じ。
スプレーだと一瞬で乾燥するのが、ハンドジェルだとちょっとだけ輝く手がみられるかもしれません。

 

両方を試す機会に恵まれましたが、出社時みたいに通りすがりでサッとかけるのには、やはりスプレータイプの方がおすすめです。下に零れ落ちる心配もなく、吹きかけて1秒後には乾いている感じがいい。
 ただ、昼休憩で自席で食事をとるとか、水道で手洗いができない時に感染対策として使うなら、ジェルの方がおすすめかな。しっかりきれいになる感があります。どちらもうまく使い分けて、健康で衛生的なビジネスライフを送りましょう。

便利なお届けサービス「定期購入」のご案内

2020/08/11(火)

こんにちは、お客様センターの村上です。

 

各地で気温40℃に迫る厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか

 

 

さて、突然ですが、同じ商品を繰り返しご注文される際、
「注文の手続きが面倒」「注文し忘れたなど、お困り事はございませんか?

 

今回は、そんなお悩みを解決する【定期購入サービス】をご紹介します

 

 

定期購入とは、ご希望の商品を定期的にお届けするサービスです。
毎月または隔月、お客様ご指定の月に納品いたしますので、
都度の注文手続き不要! お買い忘れの心配もございません!!
さらに、定期購入の場合、通常価格(税抜)の5%OFFでお買い得
(※一部割引対象外の商品がございます。)

 

定期購入のお申し込み後、もし在庫が足りている場合、
事前にご連絡を頂ければ納品を一旦停止し、
またご必要になりましたら、再開することも可能です

 

 

ご興味がございましたら、こちらのご案内ページをクリック
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

まだまだ暑さが続きますが、どうかお体にお気をつけてお過ごしくださいませ

 

 

梅雨明け

2020/08/04(火)

こんにちは

ジャンブレの盛本です。

 

今年の梅雨は全国的に長雨で、梅雨明けを待ちわびていましたが、先週末 

やっと やっと 

待望の梅雨明けとなり、ようやく太陽にお目にかかれました

 

梅雨前線の影響なのか、7月に台風が1つもなかったのも異例のようですね
しかし、梅雨明けと同時に台風3号4号と立て続けに発生し、今後も例年通りなら、次々と台風が発生し、大雨になる恐れもあります

そこで、今回ご紹介する商品はレインウェアです。

防災用レインコートから、小雨の時傘と併用してご使用頂ける物まで 幅広く商品をご案内しておりますので、下記レインウェア特集をご覧下さい。

また、お電話チャット等でもお問合せを受け付けております。

是非お気軽にお問い合わせ下さいませ


 

続・感染対策には!

2020/07/28(火)

      こんにちは。ジャンブレの石井です
      様々な感染対策がありますが、基本はやはり手洗い!!
      という事で、手洗い後にはかかせないペーパータオルをご案内します

エンボスペーパータオル ナチュラルエコノミー 8400枚入り
高い吸収力で1枚でもしっかり拭けるタオルです!


    ほかにも、沢山のペーパータオルを取り揃えております!
    ご興味のある方は下記のペーパータオル特集を、ご覧下さい 

また、ジャンブレではメールマガジンを配信しております
メールマガジンに登録して頂くと、メルマガセール等のお得な情報を
お届けしておりますので是非ご登録下さい
メールマガジン登録ご希望の方は、こちらからご登録下さいメールマガジン登録

皆様、長梅雨で体調を崩されない様に、ご自愛くださいませ

 


 

感染症対策グッズのご案内

2020/07/20(月)

こんにちは!ジャンブレの浅井です。

今年2020年もあっという間に半年が過ぎました。

新型コロナウイルスの影響により色々な事があり、

目まぐるしく過ぎていったような印象です。

各種衛生商品や紙商品について、

今現在も、在庫切れや納期遅れ、出荷制限が行われている商品がございます。

お客様にはご迷惑・ご不便をおかけし、申し訳ございません。

在庫状況等につきましては

お手数でもその都度お問い合わせ頂けましたら幸いです。

 

今回は感染症対策のお勧めグッズをご案内致します。

 

フェイスシールド飛沫感染予防用

 

足踏み式手指消毒ポンプスタンド

ちなみにこちらの商品は、弊社玄関入り口にも設置しております

 

その他の感染症対策グッズはコチラ

 

お電話・チャットでもお問い合わせを受け付けております。

チャットご利用ガイドはコチラ

 

お問い合わせ・ご注文お待ちしております。

 


 

エコバッグのご紹介

2020/07/13(月)

こんにちは。ジャンブレの芳賀です。

今日は前回のブログよりエコバッグのバトンを受け取ったので

ご案内をさせていただこうとおもいます。がその前に。

 

この度、

令和2年7月の豪雨により犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますと共に

被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復興と、皆様の日常が一日でも早く取り戻せます様、心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

それではエコバッグの紹介に参りましょう。

 

 

まずはコンビニで活躍すること間違いなしのこちら

 

マチが広いのでコンビニにお弁当を買いに行くときにピッタリのエコバッグです。

畳んでコンパクトになるので持ち運びも便利です。

 

 

 

 

 

次はリフレクター付きのこちら

 

薄暗い夜道も安心。畳んでバッグに提げてもリフレクターとして夜間も大活躍

 

 

 

 

 

その他、レジカゴバッグなどもありますので是非のぞいてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・と紹介してきましたが、現在エコバッグが品切れ中ばかりで

お問い合わせいただいた方にも大変ご迷惑をお掛けしております

 

入荷しても入荷してもすぐに売り切れてしまうのが現状です

しかも 次回入荷分も予約で品切れになってしまうような状態です。

 

 

お問い合わせいただいたときに次回入荷は7月末とご案内しても

次の瞬間には9月末になっていたりします

 

もしご検討いただいて、買うことを決めているようでしたら、

入荷待ちでもご注文していただくことをお勧めします。

 

悩んでいる間に次回入荷分も品切れになってしまいます

是非是非、早めのご注文をお待ちしております

 

在庫数や次回入荷予定など、お気軽にお問合わせ下さい。

 

 


 

意外と困ったエコバッグ

2020/07/02(木)

こんにちは!ジャンブレの根岸です。

昨日7/1からレジ袋の有料化がいよいよ始まりましたね。ほぼ毎日コンビニで買い物をする私。やはりここはエコバッグでしょ!と張り切っていましたが、

いざよく見ると持っているエコバッグはスーパー用の大きな袋ばかり・・・。

週に1度まとめ買いをすることが多いので、我が家にあるエコバッグはどれもこれもやたらと大きなエコバッグしかない!という事に気づきました・・・

 

コンビニでの買い物はその日の昼食、飲み物、おやつがせいぜいですので、こんな大きなエコバッグはちょっと・・・

コンビニで何買うつもり?という大きさなので少々気が引けるのです・・・

 

エコバッグを買う時には「大は小を兼ねる!」「これはお米も入る!」などと大きくて丈夫なものばかりを狙っていたのが、今さら「やっぱりちょっと小さめのエコバッグ買っときゃよかった・・・」となったわけです。

 

さて昨日、私のように意外とコンビニ用サイズのエコバッグの大事さに初めて気づいた人は結構いると思うのですが(笑)、みなさんはいかがでしたか?

 

きっと次回のブログでは、芳賀さんが、私が今、と~~っても欲しい!!!コンビニにピッタリなエコバッグの情報をお届けしてくれると思います。乞うご期待!!

 

次回のブログまで待てない!という方、ぜひお電話・チャット・メールでお問合せくださいませ。

名入れ設定 ユニフォーム編!

2020/06/15(月)

こんにちは。ジャンブレの千葉です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ジャンブレサイトからユニフォームをご購入いただくお客様から、

お問い合わせをいただくことが多い「名入れ設定」について

・名入れ設定が表示されない

・名入れ設定がわからない。

・名入れパターン名って何をどうするの?

なんとなく失敗したら怖いし、いろいろ書いてあって面倒だなって思う方も

いらっしゃると思います

 

便利な機能ですので、「名入れ設定画面」を公開します

まずは会員登録とログインをお願いします!

ログイン後でないと「名入れ設定」のボタンが表示されません

 

ログイン後、カートに商品を入れたら「名入れ設定」の項目が表示されます

画像をクリックすると大きく見えます

 

 

今回はブルゾンの左胸に刺繍。

金茶の糸で「あさひさんぎょう」、書体は丸ゴシックで注文してみます

最初に出ますよ「名入れ内容パターン名」気になるけれど今は放置で

位置を選び、色を選び、書体を選んで、刺繍したい文字を入力するだけ

入力後は「新しいパターンとして登録」をクリックしてください。

最初に放置していたパターン名のところに画面が戻ります

 

ExcelやWordなどデータ入力後に名前を付けて保存と同じように

「パターン名を付けて登録」するだけです

 

いつも同じ名入れ内容のお客様は「ユニフォーム刺繍」などお好きな登録名で。

商品によって色や書体が変わるお客様は「ポロシャツ紺」「●●会社・楷書体」など

一目でわかる登録名にしておくのがポイントです

今回は刺繍でしたが、プリントも同じように入力できますよ

 

次回ご注文時はカートに商品をどんどん入れて下さい

後は名入れの登録名を選べばOKです簡単に名入れのご注文ができます

最大5件までご登録いただけます

 

①~④は必須項目で、糸の色と書体につきましては1つしかお選びいただけません

・ロゴマークのみ

・刺繍2色以上

・書体2種類以上(ASAHI㈱など漢字と英字で書体が違うなど)

ご入力内容に限りがありますので「名入れ無し」でご注文いただき、

お支払方法の指定の画面まで進んでください。

備考欄がございますので「名入れ希望」と入力して下さい。

 

 

後ほど担当から名入れ内容の確認の連絡を致します。

 

わたくしの覚書のようになってしまって、すみません

「サポート&ヘルプ」の「名入れ商品のご注文方法」も合わせてご参照ください。

お困りの時は、チャット・メール・電話にてお問い合わせください

 


 

 

猛暑予想

2020/05/29(金)

こんにちは。ジャンブレの小松です。

緊急事態宣言解除に伴い、「新しい生活様式」に沿った社会生活を心がけたいですね。

 

弊社においても出荷制限や欠品などが続いており、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。
不定期ではありますが、商品によっては少量入荷することもございますので、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

 

先日、お天気の3か月予報も発表されましたが猛暑が予想されていますね。

 

すっかり夏の定番商品となっております空調服は春先から販売中です。


サイズや色によっては、すでに完売となっているものもございます。
お早目のご注文をお勧めいたします。

 

お電話・チャットでもお問い合わせを受け付けております。

03-3732-7871(平日9:00~17:00)

チャットのご利用ガイドはコチラ

 

是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

 


 

激動の3カ月

2020/05/15(金)

こんにちは、ジャンブレの小川です。

 

読み返したら、前回自分がブログを書いたのは1月22日でした。まだコロナウイルスが ここまで大きく広がると知らなかった時期ですね。ほんの3カ月ちょっと前なのに、 ずいぶんと世界が変わってしまった感があります。

 

入社以来、鳥インフルエンザやSARS、リーマンショック、東日本大震災や熊本地震など 社会的に影響の大きい出来事を何度も経験してきていますが、これだけ短期間の間に 目まぐるしく状況が変わっていくのはちょっと記憶にありません。

中国からのマスク爆買い騒ぎに始まり、トイレットペーパーやティッシュペーパーの品薄、 今度は日本国内のマスクや各種衛生用品の欠品……と、次々に供給問題が発生する商品が 変わっていき、社内的にもまったく落ち着かない3カ月でした。

 

それでも、クルーズ船の集団感染が騒ぎになった1月下旬から3カ月そこそこで、 アビガンやレムデシビルといった一定の効果が確認された対応案まで用意できた、医療・ 薬学に携わる方々の不断の努力と研究、対応力の早さには本当に頭が下がる思いです。

 

 

そんな中で、当店のような繊維・衣類商品を販売するショップにとっては見逃せない 大事なニュースが4月13日に発表されました。それは、繊維メーカーであるシキボウの 「抗ウイルス加工・フルテクト」がコロナウイルスにも抗ウイルス効果を確認 というもので、同社の株価も一時は大きく上がったようです。

 

これは、繊維表面に付着したウイルスの感染力を失わせる加工です。

殺菌剤や消毒剤ではないので「手を拭けばコロナを消毒できる」といった即時的な 加工ではありません。でも、働く人たちが仕事中に服や物に触ってウイルスが手や顔に 付着する、といったリスクを減らし、業務中の安全性を高めてくれます。

 

実は昔、鳥インフルエンザが騒がれたころにも注目され、フルテクト加工の制服なども 発売されたのですが、騒動が収まった後に売れなくなり、廃盤になったという過去が あるんですよね。

のど元過ぎれば……とはよくいったものです。しかし、そんな中でも今ご案内できる 製品がありましたので、本日はこちらをご紹介。

 

【AZ-861081 衛生頭巾】
 

 

介護や医療、食品衛生管理など多岐に渡る衛生分野のユニフォームにも携わっている、 大手ユニフォームメーカーAITOZから発売の衛生頭巾です。フルテクト加工された布で 頭や首回りまで、顔の近くを保護してくれます。

 

このほかにも、当店では感染予防対策の一助となるような商品を現在準備中です。 一部では「コロナ以前、コロナ以降」なんて言葉が生まれるほど社会的な影響が大きい 今回の混乱ですが、当店ではコロナ以降の社会を生きる皆様のビジネスも全力でサポート して参ります!

ブラウスを新調しませんか?

2020/04/24(金)

こんにちは、お客様センターの村上です

四月も残り一週間を切りました。
ゴールデンウィークまで間も無く!!というのに、
新型コロナウイルスの影響で、折角の連休も外出自粛となってしまいました
残念ですが、終息を願って今は我慢ですね。

 

さて、こんな時こそ、お買い物して気分転換しませんか?
そこで今回ご紹介したい商品はこちら


《激安!お買い得》
ボンマックス  高機能・多機能ストレッチブラウス
「Rizal(リサール) 長袖ブラウス RB4142」 
注文番号:102188302~102195110

 

実際に着用してみたところ、
なんといってもストレッチが効いて動きやすい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに!
透け防止効果内掛けボタン付きで、今イチオシの商品です。

 

カラーバリエーションは、こちらの3色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①どの事務服にも合わせやすい定番のホワイト
②爽やかさと清潔感のあるブルー
③可愛らしく春にピッタリなピンク

 

ちなみに、私のオススメはピンクです。
どれも素敵なデザインのブラウスなので、
是非お試しくださいませ

 

その他、お困りな事がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のお役に立てるようサポートいたします

花冷え

2020/03/31(火)

こんにちはお客様センターの盛本です

 

 

やっと桜の花も満開になり、春らしい花々が咲き始めたかなぁ〜と思っていた中、不要不急の外出自粛中だった週末の東京の街に、桜も震える雪が降りました

暖かい室内から、近くの公園の桜と雨混じりの春の雪を、恨めし〜い気持ちで眺めましたが来年は皆が楽しく外でお花見が出来る事を願います。

 

 

さて、東京2020オリンピックが史上初の開催延期となり、中国国内で発生した「新型コロナウィルス」は、世界中に、そして私達の日常生活にも様々な影響を及ぼしています

 

ジャンブレでも、新型コロナウィルスの影響を受け、カタログやサイトに掲載している各種衛生商品や紙商品において、在庫切れや納期遅れ、また出荷制限が行われている品物が出ております。

 

お客様には、ご迷惑とご不便をお掛けし申し訳ございません。

 

商品の入荷・発送状況につきましては こちらをご参照頂けますようお願い致します。

                ?

使い捨てマスク、アルコール消毒液並びにトイレットペーパー、ティッシュペーパーの納期に関して

 

 

現在の在庫や発送状況等、気掛かりな事や困った事がございましたら、お気軽に

電話FAX メールチャット等で、お問い合わせ下さい。

 

その他、商品を探して欲しい等、私達にお手伝い出来る事がございましたら、同じく電話やチャットをご利用頂けますようお願い致します

 

 


 

桜の季節(^^)/?

2020/03/24(火)

こんにちは!ジャンブレお客様センターの石井です

気温が上がり、桜の季節がやってきました
東京では3/14に?の開花宣言!!

しかし、昨今の新型コロナウイルスの影響で、今年のお花見は自粛ムード

最近は、おうち花見を楽しむために?桜盆栽?が流行っているそうです

 

ジャンブレでも桜模様の可愛らしいノベルティグッズを販売しておりますので
ご興味のある方は是非ご覧下さい
         
 ?2020年桜の販促品特集?

ジャンブレサイトでは、チャット・メール・お電話・FAXにて
お問合せやご注文を承っております。
ご希望の商品ページを見ながら、お気軽にご質問が出来るチャットがおすすめです

 

また、ジャンブレではメールマガジンを配信しております
メールマガジンに登録して頂くと、メルマガセール等のお得な情報を
お届けしておりますので是非ご登録下さい
メールマガジン登録ご希望の方は、こちらからご登録下さいメールマガジン登録

 

 


 

保存食の見直しを

2020/03/17(火)

こんにちはジャンブレの浅井です。

 

3月に入り、寒暖差があるものの、少しずつ暖かい日が増えてきました。

さて、今回紹介させて頂きたい商品は防災用の保存食・保存水です。

保存食の期限は一般的に3~5年となっております。

東日本大震災の直後に買い替えられた方も多いかと思いますが、

今一度、保存食・保存水の見直しをされては如何でしょうか。

 

7年保存の天然水

500ml24本入りはコチラ

 

保存食カレーライス

お電話・チャットでもお問い合わせを受け付けております。

03-3732-7871(平日9:00~17:00)

チャットのご利用ガイドはコチラ

 

是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

 


 


 

 

 

代用品をさがしてみました

2020/03/09(月)

こんにちは。ジャンブレの芳賀です。

 

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い各方面に様々な影響が出ており、
ジャンブレでもいまだマスクやアルコール手指消毒消毒剤など
ご注文が受付できない状況がつづいております。
お客様にも大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

 

そんな中マスクや消毒液などを求めて検索している方も多いと思いますが、
私も代用できるものはないかといろいろ検索してみました。

 

検索すると手作りマスクの情報がたくさん出てきます。
出てくるんですが材料なども売り切れが続出しているとか

花粉症の方はマスクがないと本当に困ってしまいますよね。
手作りマスクでどの程度花粉が防げるかという疑問もありますが
ないよりは多少でも防げればいいのでは…。

でも布を切ったり縫ったりするのは面倒くさいなぁ。
手軽にできるものってないのかなぁと思ってたらありました

 

ハンカチマスクの作り方 ←とても簡単

 

川辺株式会社さまが公開しているものなのですが、
ハンカチとゴムだけで出来るのでとてもお手軽です。
災害時などにも役に立ちそうなので覚えておくといいかもしれませんね
動画もあるのでわかりやすいですよ。

 

 

そしてマスクと同様に手に入らないものが消毒液ですが、
こちらも検索すると作り方がたくさん出てきます。
ただしこの消毒液はテーブルやドアノブなどモノに使用するものなので
手指の消毒には使えません。手指はしっかり手洗いしましょう。

 

 

消毒液の作り方(↓クリックすると大きな画像が見れます)

東北医科薬科大学 新型コロナウイルス感染症 感染予防ハンドブック から抜粋

 

まず次亜塩素酸ナトリウムってなんだろう?という疑問ですが、
衣類用漂白剤や台所用漂白剤に含まれています。
有名なものだとハイターですね。ハイター以外の塩素系漂白剤でも大丈夫です。
成分に「次亜塩素酸ナトリウム」と書いてあるか確認しましょう。

 

 

神経質になりすぎるとストレスになって免疫力が下がってしまうそうです。
代用品をうまく使って出来る予防をしっかりすることが大事ですね。

 


 

2020年春夏号発刊

2020/02/25(火)

こんにちは!ジャンブレの根岸です。

いよいよ明日よりジャンブレのカタログ最新号『ジャンブレ2020年春夏号』が発刊されます。

順次発送してまいりますので、届いた方はぜひお手に取ってご覧くださいね!

 

新しいカタログには春夏用のユニフォームもたくさん掲載されていますが、実はカタログ製作時期の都合上、2020年最新ユニフォームは間に合っていないのです、、、

 

というのも、最新のユニフォームの発表は2月の最初に行われる展示会にて各メーカーさんから発表されており、毎年カタログ製作時期には間に合っていないのです。

 

その代わり、ジャンブレカタログの掲載商品は昨年の販売状況を基に、売れ筋商品を選りすぐったおすすめ商品を掲載していますよ~!

 

で、今回はそんな2月の展示会で撮ってきた写真をほんの一部ですが・・・。

 

 

こちらは毎年売り切れてしまう程の人気、バートルの”エアークラフト”(ファン付き作業服)の新しいバッテリーとファン。今年は昨年よりさらにパワーアップして風量アップ!

毎年早々に売り切れる限定カラーファン、今年のカラーは”メタリックシルバー”・”メタリックレッド”・”オーシャンブルー”ですよ。

 

 

こちらはクロダルマのファン付き作業服、”エアセンサー1”の2020年版バッテリーとファンです。

スマホに専用のアプリをインストールすると、スマホで風量調節ができちゃう!画期的です!

 

 

今年の空調服はお洒落なアノラック風、警備スタッフさん、レジャー用ベストなど、作業服以外のシーンにも対応できるものがたくさん増えました!

 

 

もちろん、がっつり高所作業向けのプロ仕様は、外側にフルハーネスを着用できるタイプもあります。

 

 

おもしろい商品として、水で濡らして着るベスト!

空調服の下に着るとひんやり感が半端ない!思い切った商品ですね~

 

 

あと、作業服メーカーが作ったスーツ。最近はやりのソフトジャケットですが、目立たないけど袖にペン差しが付いているのが、個人的に超おすすめポイント!一般のアパレルではあり得ない発想!!!

 

これは、商品ではないですがTS DESIGNの商品のKIDSバージョンです。

「どうしても子供とおそろいで着たい!」というユーザーさんがいらっしゃって特注で作ったそうですよ~

 

 

今回、女性物はあまり撮影できなかったのですが、こんなワイドパンツスーツも、流行を取り入れたスタイルですよね!

こちらはこれから販売予定の”KARSEE”の商品です。

 

ほんのちょっとですが、今年の最新作をご紹介させて頂きました。

こちらの商品は順次ジャンブレサイトにアップしますので、お楽しみに!

 

最新作はWEBサイト、いつも定番商品はカタログと、ぜひ両方を見てくださいね。

尚、最新商品について予約等ご希望の方は、お気軽にジャンブレまでお問い合わせくださいませ!

 

 

ネットショップジャンブレ

https://www.jamble.co.jp/

 

チャットのご利用ガイド
https://www.jamble.co.jp/support/chat.php

 

ジャンブレお客様センター 平日9時~17時受付
03-3732-7871

 

 


 

名入れ刺繍♪勝手にランキング

2020/02/10(月)

こんにちは。ジャンブレの千葉です。

立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続きますね。皆様、体調に気を付けてお過ごしください。

 

さて、前回のブログで名入れ刺繍の糸や位置のことを書かせていただきました

前回のブログ記事はこちら

 

今回は刺繍の書体のことを書きます。

昨年、ご新規で名入れユニフォームのご注文をくださったお客様がどの書体で刺繍を入れたか勝手ながら調べてみました~

昨年、基本書体で1位に輝いたのは・・・・・・(太鼓音つけてください!)

楷書体

筆で書いたような美しい楷書体は読みやすく、当社でも1番人気の書体です。

どの書体にしよう!?と、困ったときは楷書体で!

漢字は楷書体、ひらがな・カタカナは丸ゴシックで入れる方が多くみられました。

 

基本書体勝手にランキング

  1位・・・楷書体

  2位・・・丸ゴシック・ノーマル1

  3位・・・明朝体          ※2019年 名入れ刺繍ご新規のご注文

 

2位の丸ゴシックで・・・お客様のお話を思い出しました

硬い商品を作っている会社なので、堅苦しいものではなく柔らかく優しい感じにしたいと仰って、丸ゴシックをお選びになりました

なるほど!硬い商品=しっかり・きっちりではなく、丸くして柔らかいイメージにするという逆の発想に、「お!?」と思いました

丸ゴシックは医療・介護関係の仕事をされる方々にも多くご指示いただいております。丸くて可愛らしい書体ですので見る人を和ませる効果があるのかもしれないですね

他に、個人名ですとアルファベットで入れる方も多く、筆記体1が人気でしたユニフォームの袖に個人名やイニシャルを刺繍してみるのもいいですね

ロゴマークの横に基本書体で社名を入れるレイアウトもお勧めです

 

「ユニフォームを選ぶ」と同じように、お客様の思いや、会社、職場のイメージに合わせて「書体を選ぶ」のも素敵ですユニフォームに名入れ刺繍してみてはいかがでしょうか?

名入れ刺繍のご案内はこちら

お気軽にお問い合わせくださいませ

 


 

暖冬ですね

2020/01/30(木)

こんにちは。ジャンブレの小松です。

寒くなったり暖かくなったり、雨が降ったり風が吹いたり、落ち着かない日々が続きますね。

 

先週に引き続き、記念日を調べてみました。1月31日は愛妻の日だそうです。
1月の1を”I”に見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。
なるほど・・・・。いろいろ考えられているのですね!

ああ、この日にかこつけて「自動調理鍋」がほしい
友人が絶賛しており、いろいろと調べております。
しかし、そんな夢を描いている場合ではないくらいに洗濯機の調子が悪く、

現実に直面して落ち込むのでありました。
洗濯機、壊れるととっても困りますよね。自動調理鍋はなくても生活できているし・・・・。
まだ「調子が悪い」レベルですので祈りながら洗濯しております。

 

週末に向けて、また寒くなるようです。
感染症対策も含め、体調管理を万全に!冬を乗り切りましょう。

 

春夏カタログ制作も最終段階です。

ジャンブレサイトでは、チャットメールお電話FAXにてお問合せやご注文を承っております。
カタログ請求もお受けできますのでお気軽にお問い合わせください!

 

ネットショップジャンブレ

https://www.jamble.co.jp/

 

チャットのご利用ガイド
https://www.jamble.co.jp/support/chat.php

 

ジャンブレお客様センター 平日9時~17時受付
03-3732-7871


 

今の夢はなんですか?

2020/01/22(水)

こんにちは、ジャンブレの小川です。

 

今年はお正月休みが長かったせいか、ようやく松の内が明けたなあ……などと
思っているうちにもう1月も下旬となって参りました。
明日の1月23日に至っては『花粉対策の日』という記念日で、もう花粉症の対応に
意識を向けなければというありさまです。子供のころと比べて、大人の一日、
一週間は本当に早く過ぎていくと感じます。

 

以前にどこかで『ドラえもん』のひみつ道具を一つだけもらえるとしたらどれ?
という質問を年代別にランキングしていたのを見たことがありますが、
皆さんなら何が欲しいですか?

 

 

……

 

………

 

はい、ここで『どこでもドアがあればギリギリまで寝ていられるのになあ』なんて
想像した方はまだまだ若い、大丈夫。

 

ランキングでは10代や20代は「どこでもドア」「タイムマシン」「タケコプター」
のように自分の世界を広げる道具が人気でした。行けたらいいな、は知識欲や体験、
未知の世界への冒険心とつながっている、若さを象徴する願いですね。

 

そのランキングで、年配になるほど上位にいたのが『人生やり直し機』……。
なにかこう、若い世代とは「ガチ」感が違う回答のような気が(汗)。

 

*

 

さて安心した方はもちろん、ドッキリした方もまだまだ大丈夫。
ここからもう一度、知識欲を掻き立てて心の若さを取り戻しましょう。
という訳で今回ご紹介するのはこちら。

 

トイレットペーパー「花粉症対策」 花粉症対策 | 啓蒙トイレットペーパーの画像
花粉症に対抗するさまざまな対処方法、アドバイスがロール紙にプリントされた、暮らしに役立つ販促トイレットペーパーです。
と、いうことで、冒頭のお題に落ちもついたところで、本日は失礼いたします。

本年もよろしくお願い申し上げます。

2020/01/10(金)

新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂き、ありがとうございます。
本年も商品のご案内や便利なサービスのお知らせなど、ジャンブレを便利に
ご利用頂く為の情報を社員一同で発信していきたいと思います!
本年も「業務用通販ジャンブレ」と「ジャンブレブログ」を
よろしくお願い致します。

こんにちは!岩佐です。
今年の年末年始は長めのお休みだった方が多いのではないかと
思いますが、皆様はどんなお休みを過ごされましたか?

私は12月30日、31日を利用して2年ぶりに簡単なおせち料理を作りました。
子供にも季節感を楽しんでもらう良い機会になるかも!と思い
「栗きんとん」「煮豆」「お煮しめ」「お雑煮」を少々…。

 

 

かまぼこは切って並べるだけで彩りがあっていいですね。笑
材料自体は早め早めの準備をしていたつもりでしたが買い忘れが
あったりもしたので(絹さやと三つ葉が欲しかったな…)、
来年のおせちで雪辱を果たさねば!と思っています。

 

さて、早いもので仕事はじめから4日が経過して
ようやく身も心も年末年始モードから、通常モードに
切り替わってきました!(遅い?!)
社内では、現在最新号カタログ「2020年春夏号」の
作成作業真っ最中です。
開発センターの商材担当のメンバーを中心に鋭意作成中です。
発刊をお楽しみに!

ジャンブレお客様センター
お電話/FAXによるお問い合わせ
TEL 03-3732-787103-3732-7871
FAX 03-3732-146203-3732-1462
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
メールによるお問い合わせ
info@jamble.co.jp(お問い合わせ専用)
※返信のためドメイン指定受信で「@jamble.co.jp」を許可してください。
チャットによるお問い合わせ
チャット利用ガイド
AM9:00~12:00 PM1:00~5:00(土・日・祝日を除く)
フォームによるお問い合わせ