7070SC ジアスクラブ(男女兼用)| FOLK
注文番号:105222802~105223208
ウイルス対策としての有効な次亜塩素酸ナトリウムでの洗濯にも対応する「色落ちしないスクラブ」。
次亜塩素酸ナトリウムの消毒・漂白にも耐える限りなく色落ちしない、優れた「色落ちに対する耐久性」を実現しました。
病院ではリネン洗濯を依頼するところが多く、厚生省の手引きに書かれた80℃以上の熱湯に 10 分間浸すことで殺菌処理をするという対処が可能です。しかし、歯科医院や個人クリニックなどリネン業者に洗濯を依頼できないケースにおいては、次亜塩素酸ナトリウムへ浸染による殺菌消毒がほとんどの感染症に対して有用とされています。
(ポリオなど消毒液に耐性のある細菌もある。)
フォークでは、すべての医療従事者に等しく業務上の安全を確保したく、このような素材を開発しました。
作業着/事務服メーカーのデジタルカタログはこちらへ
同じメーカー・ブランドで他の商品を探す
メーカー名:FOLK メディカルウェア商品価格
(単位:着)
カラー | サイズ | 数量 (着) |
税込価格 |
---|---|---|---|
ピンク ネイビー ターコイズ バーガンディ ダークネイビー | SS S M L LL 3L 4L | 1~ | ¥4,279 |
30~ | ¥3,971 |
ウイルス対策に有効な次亜塩素酸ナトリウムで洗える「色落ちしないスクラブ」
最近のスクラブはとってもカラフル。純白の白衣だけでなく院内が明るくなるようなカラーや、汚れが目立ちにくい色であったり、チームごとにカラーを揃えたり、洋服を選ぶように毎日違う色を楽しんだり。スクラブの普及により医療現場の雰囲気をだいぶ変わり、今やどこの医療現場でもスクラブ着用が主流になってきました。
カラフルで美しいカラーのスクラブは、白衣のように漂白剤を入れてガンガン洗えない事が難点でした。
医療現場というお仕事だからこそ消毒や除菌に対してもしっかりケアしたい、でもせっかくのカラーが色落ちするのは困る。この二つの今までは相反するニーズを叶えたのが、FOLKの限りなく色落ちしないスクラブ「ジアスクラブ」です。
お洒落な色も、ネイビーやバーガンディなどの濃色も家庭洗濯でハイター等の塩素系漂白剤を使ってガンガン積極的に洗って消毒が可能!いつも清潔で気持ちよく、カラーのオシャレも妥協しない。フォークのジアスクラブは医療現場で働く人を安全とオシャレで応援するスクラブです。
フォークが開発したこのジアスクラブ7070SCなら、熱湯につけても、次亜塩素酸ナトリウムにつけても限りなく色落ちしません。
カラフルで美しいカラーのスクラブは、白衣のように漂白剤を入れてガンガン洗えない事が難点でした。
医療現場というお仕事だからこそ消毒や除菌に対してもしっかりケアしたい、でもせっかくのカラーが色落ちするのは困る。この二つの今までは相反するニーズを叶えたのが、FOLKの限りなく色落ちしないスクラブ「ジアスクラブ」です。
お洒落な色も、ネイビーやバーガンディなどの濃色も家庭洗濯でハイター等の塩素系漂白剤を使ってガンガン積極的に洗って消毒が可能!いつも清潔で気持ちよく、カラーのオシャレも妥協しない。フォークのジアスクラブは医療現場で働く人を安全とオシャレで応援するスクラブです。
厚生労働省より推奨されている、消毒と滅菌の方法は2種類あります。
- 熱湯による消毒
- 80℃以上の熱湯に10分間さらす。
- 塩素剤による消毒
- さらし粉、次亜塩素酸ナトリウムなどを使用し、その遊離塩素250ppm以上の水溶液中に30分間以上浸す。
フォークが開発したこのジアスクラブ7070SCなら、熱湯につけても、次亜塩素酸ナトリウムにつけても限りなく色落ちしません。
「ジアスクラブ」は漂白剤が直接付いても色落ちしない!
次亜塩素酸ナトリウムを直接噴射しても色落ちをしません。
ジアスクラブが塩素系漂白剤に強い理由は、ポリエステル原料の段階で顔料を混ぜ着色しており、通常の染色とは全く概念が異なります。ユニフォーム等で使われる生地は、生地として織上がった反物に色を染色しますので、イメージとしては生地の上に染料が付着している状態です。ジアスクラブの為に開発された繊維”ジアポプリン”は糸の原料の段階で顔料を練りこんでいるので表面に染料がないので限りなく色落ちしない素材となり、真っ白のシャツと一緒に洗っても移染の心配がありません。
通常のスクラブポプリンと色落ちしないジアポプリンで作ったスクラブに次亜塩素酸ナトリウムをかけたところ、ジアポプリンはほぼ色落ちしていません。医療現場や工業用洗濯で何らかの汚染時に使用されます、次亜塩素酸ナトリウムや過酸化水素水に対して、非常に高い耐性を実証した、医療現場向けの究極の素材です。
さらに詳しく、次亜塩素酸ナトリウムをかけての実験を動画で確認できます。
ジアスクラブが塩素系漂白剤に強い理由は、ポリエステル原料の段階で顔料を混ぜ着色しており、通常の染色とは全く概念が異なります。ユニフォーム等で使われる生地は、生地として織上がった反物に色を染色しますので、イメージとしては生地の上に染料が付着している状態です。ジアスクラブの為に開発された繊維”ジアポプリン”は糸の原料の段階で顔料を練りこんでいるので表面に染料がないので限りなく色落ちしない素材となり、真っ白のシャツと一緒に洗っても移染の心配がありません。
通常のスクラブポプリンと色落ちしないジアポプリンで作ったスクラブに次亜塩素酸ナトリウムをかけたところ、ジアポプリンはほぼ色落ちしていません。医療現場や工業用洗濯で何らかの汚染時に使用されます、次亜塩素酸ナトリウムや過酸化水素水に対して、非常に高い耐性を実証した、医療現場向けの究極の素材です。
さらに詳しく、次亜塩素酸ナトリウムをかけての実験を動画で確認できます。
この商品に対するお客様とスタッフの声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
